連休前、クーポンの期限がぎりぎり。ということでランチは柳生のまるまつへ。1か月前にプラージュでカットしたのよね。ちょうど1か月前。

 ランチメニュー。100円引きとドリンクが無料の折り込みクーポンを使用しました。

 mamaはざるそばミニねぎとろ丼ランチ880円。

 ミックスフライランチは1000円。ドリンクは3杯。無料のスープは2枚いただきました。

 連休後、夏タイヤへの交換後の昼食は、やまなか家で…ひとりなので焼肉なしのカルビ丼セット980円をオーダー。

 まずはミニカルビ丼が到着。甘辛のカルビがご飯の上に

 冷麺も到着しました。手前のキムチは別辛のたれです。

 ひとりで1078円の贅沢ランチ。mamaには内緒です。

 同じ日のタイヤ交換中の約1時間半、柳生のYハットから地下鉄の富沢駅前までひとり散歩。この辺には高圧線の下に建っている家が結構あります。高圧線の電磁波が人体に影響があるとか言われたものですがね。

 富沢駅近くの桂雀花で肉まん大を4個購入しました。半年前は大がなくて肉まん中を購入しました。ついでに宇奈ととを見に行きましたが昼のメニューが消えていました。鰻を食べられないのね…残念。

 肉まん大1個367円はその日の夕食に。電子レンジでチンしていただきました。

 具がバラバラなのでちょっと食べにくいですが、安定の味です。

 半年後のタイヤ交換時には鶏まんやカリーまんを購入しましょう。1年後にはNEWタイヤにしないといけないので肉まんまでお財布の中身が回らないかもしれません。(papa)