明日から社会復帰 | ランRAN気分Ⅱ

ランRAN気分Ⅱ

我が家の柴犬達の思い出を綴るブログです。
※ランちゃんは2023年9月13日にお星さまになりました。
Youtubeはran1004で動画を公開しています。
https://www.youtube.com/@ran1004/videos

昨夜のトミちゃん・・・

 

クレートの中でヘソ天。

見事なヘソ天。

 

 

 

カンチ君はと言うと・・・・

ヘソ天はやったことがありません。

この夜も穏やかな眠り。

朝方に寝言を言っていたボクチンなのでした。

 

 

 

 

朝のお散歩

 

けやき通りコースへ!

雑木林の横を歩くとこれもまた清々しい。

 

 

 

 

反対側に渡り、帰り道。

 

 

 

気持ち良い朝の空気の中でお散歩を楽しみました。

 

 

お家に帰るとママが・・・

 

トミちゃん、クレートにオシッコしたでしょう!

 

そう言えば避妊手術で副産物の腫瘍も摘出したら、ウンチも太くなりましたが、クレート内にチッコをお漏らしするようにもなりました。

夜のお散歩もチッコをしない事もあるのでそれが影響しているかも知れません。

でも・・・まだ若いんだから勘弁よ!

 

 

朝 食

 

カンチ&トミは今朝も完食!

いい調子です。

 

 

午前中は実家の片づけ。

かなり先が見えてきました。

後は弟夫妻のいる・いらないの判断にゆだねるものばかり。

今週末の土日は我が家は休みます。

獣医さん、イベントがありますので。

 

午後のオヤツ

 

帰宅してまずボーンブロス。

美味しくいただきましたよ。

 

 

 

続いて・・・・ジャーキー類とチップス類。

 

 

 

食い入るように見つめるカンチ&トミ。

 

 

 

はい!カンチ君!

 

 

 

トミちゃん!

 

 

 

優しく食べるカンチ君。

 

 

 

 

まだちょっぴりと・・・・

 

 

 

激しさもあるトミちゃん。

 

 

 

夕方のお散歩

 

さぁ!元気よく行こう!

 

 

 

 

カンチもご機嫌さん。

 

 

 

途中でカンチを待つトミちゃん。

 

 

 

カンチ兄さん、来たよ!

 

 

 

お待たせ~!

 

 

 

最近出来た新しい道路をチェック!

 

 

 

まだ車の往来も少ない。

 

 

 

 

志木街道へと接続します。

 

 

 

もう日影が恋しい季節となりました。

 

 

 

そして畑道へ・・・・

 

 

 

クン活、マーキング・・・

 

 

 

楽しそうなカンチ君。

 

 

 

ここでもお約束の電柱。

 

 

 

 

そして鉄板の壁。

 

 

 

マーキング後、ママが水でお清め。

 

 

 

お散歩、楽しいね!トミちゃん。

 

 

 

夜も楽しいからと言ってチッコを省略しないでね。

 

 

 

笑顔は良いのですがね。

 

 

 

 

道路を横断してカンチ到着を待っていたトミちゃんですが、大きなワンコの吠える声に振り向きました。

そのワンコの姿は見えませんでしたが、走り去った車の中から聞こえたようでした。

アンチ柴かな?

 

 

 

カンチ君、やってきました。

 

 

 

お散歩する4つの影。

 

 

 

夕 食

 

お腹空きました。

お腹と背中がくっつきそうです。

そんなトミちゃん、カンチのアピール。

 

 

 

夕食も完食。

良いペースになりました。

 

 

明日から出社してお仕事。

忌引きして告別式、区役所、年金事務所、お墓の相談、49日法要、いろいろする事が出来、一番なのは実家の片づけを進められた事。

いつかはやる必要がある事。

この記事を見ている方、今からでも自分の終活、親の終活手伝いをする事をお勧めします。

年寄りの物を捨てられない事はなかなか手強いですよ。

私は2021年に一度は母の断捨離をしましたが、その後物が増えている気がして仕方なかったです。

ランママ、弟夫妻、一緒に頑張ってくれて感謝です。

今日もお付き合いいただきありがとうございました。