車山高原・赤煉瓦2023③ | ランRAN気分Ⅱ

ランRAN気分Ⅱ

我が家の柴犬達の思い出を綴るブログです。
※ランちゃんは2023年9月13日にお星さまになりました。
Youtubeはran1004で動画を公開しています。
https://www.youtube.com/@ran1004/videos

11月20日

 

朝、起きて外を見ると・・・・

雪がチラチラ。

実は昨日も朝が雪で我が家以外の方はノーマルタイヤだったので、白樺湖に停めて私がピストン輸送する計画もありました。

しかし、昨日は快晴で雪も融けたりして事なきを得ました。

 

 

 

小雪がチラホラ・・・・

 

 

 

屋根の雪も昨日はほとんど落ちてしまったようでした。

 

 

 

ボクチンの朝食

 

ライトフード45gのみ。

昨夜はお肉をおすそ分けしたので。

完食でした。

 

 

 

食堂から見えるデッキでは雪化粧。

 

 

 

朝の食堂は寒いのでボクチンも私の上着をかけて防寒対策。

 

 

 

ふっくんままサンが帰るので、記念撮影を!

 

 

みんないい顔です!

 

 

次はワンコ達のみで記念撮影。

たま助、コウタ、はなみ、もも香、カンチ、シバオ、六花、咲

(左から・・・)

みんな頑張りました!

 

 

 

我が家はももハク家と軽井沢に行ってみました。

 

途中、ランチをいただきました。

 

地粉や

 

人気のお店でワンコもOKです。

 

 

 

私は暖かい蕎麦と天ぷら。

 

 

美味しゅうございました。

 

 

テラス席なのですが、風よけのシートがあり寒くはありませんでした。

カンチも日だまりでヌクヌク。。。お昼寝。

 

 

 

軽井沢高原教会

 

1年ぶりの軽井沢高原教会。

 

月曜日ですし大丈夫だろうと思ってきましたが、

 

 

 

甘かった!

この日は大安。

結婚式を開催していました。

教会での結婚式なのに大安?

それを気にするの?

まぁ、それぞれの自由なのですが。

納得できないものはありましたが、聞けば14時に開放すると年配のスタッフが言うので時間つぶしを・・・

 

 

 

散策してあるきました。

 

 

 

内村鑑三記念堂。

石の教会。

ここへも行けませんでした。

 

 

 

通路で記念撮影。

 

 

 

そして14時になったので行ってみましたが、今度は若いスタッフに変わっていて、15時30分以降とか!

つまるところ一般者はNGな分けではじめから言ってほしかったね。

 

フェンス越しで記念撮影。

で、退散しました。

 

 

 

ママとももハクままサンはツルヤ軽井沢店でお買い物。

その間、もも香ちゃんと・・・

 

 

 

カンチは大人しく寝ていました。

 

 

 

そして、赤煉瓦へ戻るとシバオ君と咲ちゃんがお散歩でした。

ただいま!

 

 

 

そのまま夕方のお散歩へ。

 

 

 

八ヶ岳も雲がかかり、夕日も照りつけ、幻想的な景色になっていました。

 

 

 

富士山も頭を出していました。

 

 

 

八ヶ岳も今朝の積雪でさらに白くなっていました。

 

 

 

さぁ!お散歩へ。

 

 

 

白く見えるのがお月様。

 

 

 

寒いけれどもカンチは元気に歩きましたよ。

 

 

 

南アルプスのシルエット。

 

 

 

1周して帰ってきました。

 

 

 

暖かそうな食堂。

 

 

 

 

玄関から入ると、たま助君がいました。

思わず吠えてしまったカンチ。

 

 

 

夕 食

 

今日もお肉のお裾分けがあるので、

ライトフード45gのみ。

完食しました。

 

 

 

食堂で・・・・

 

カンチは椅子の上。

 

 

 

フセをしやすいように椅子を連結させていただきました。

 

今宵は我が家、KAZU姉さん家、たま助家、ももハク家の貸し切りでした。

 

 

 

持ってきた私のダウンベストをかけてあげました。

 

 

 

すると暖かそうに寝息をたてて寝てしまいました。

 

 

 

その様子も動画にしました。

 

 

 

ストーブの灯をあびるたま助君。

 

 

 

そして目覚めたカンチ。

 

 

我々のステーキが出てきたので、その臭いに誘われたようです。

もちろん!

お裾分けしました。

 

夜はとても冷え込んできたので、今夜の星空撮影は断念しました。

 

赤煉瓦の2日目の夜も穏やかに流れて行きました。

 

④へ続きます。

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました!