認知症予防は…犬でしょ | 『一日一笑』〜ランとリンと歩む日々

『一日一笑』〜ランとリンと歩む日々

いろんなことがあるけれど、ランとリンがいれば日々楽し。

そんな毎日を綴るブログ。

ザ・梅雨って空。
凹凸もなく、のっぺりとした灰色が広がる空。
動きがない空はつまらない。
そう言う意味では青空だけ時も同じ。 綺麗だけど…それだけ。


落ちたばかりの合歓の木の花。

落ちて少し時間が経つとペタペタくっつくんだけど、これはまだふわふわ。



頭に乗せても…



👩🏻「リンちゃん、上手に乗せてるけど、今日のお花はすぐに落ちちゃうよ」

🐶「平気だよ、リン、乗せるの上手だもん」



繁殖力の強いクローバー。

この梅雨を越えるともっと増えるのかな。それはそれで…困るんだけど😕



水たまりはないけど湿ってるグラウンド。

風もなくて、空だけじゃなく全部が『梅雨』になってる。



秋じゃないけど…なんとなく保護色?🤭



これなんて…ほら🍂🍃



今朝もまいあちゃんと一緒にお散歩🦮🦮🐾🐾



銀杏並木を歩いてて、まいあちゃんのママが気が付いた。

「ぶどうみたい🍇😳」

「ほんとだ❗️写真、撮っちゃお」

銀杏の実が…凄いことになってる‼️

毎年実は成るけど、こんな時期にこんなにいっぱいだったかしら🤔 隣の木も同じくらいバッチリ‼️



変なお天気が続かないといいんだけど…。

6月も今日で終わり。 今年ももう半分が終わっちゃったんだ。


半年が終わったってことは人の時間で数えると、リンはもう2年分の歳をとったってことになる。

まいあちゃんのママが「まいあを飼う前までは公園にどんな木があるかも知らなかった」って言ってた。

犬や子供がいなければ、マンションの提供公園であってもわざわざ出かけることはない。 私だってランが死んだあと、リンが来るまでは生活圏以外のランのお散歩コースを歩くことはしなかった。

犬と一緒の生活は生活の幅を広げてくれる。 高齢者対策としての認知症予防に計算ドリルや漢字の書き取りなんてするよりは、犬を飼えるようにした方が、運動、生きがい、生活のリズムを守れてずっと効果的だろうに。




今日は久しぶりに一緒にお写真撮れるかしら…と思って

👩🏻「リンちゃん、お写真撮りたいんだけど」って言ったら座ってくれた😊

👩🏻「いやいや、もうちょっと寄ってくれる?」って言ったら…



🐶「う〜ん、寄るのは難しいけど、これならどうです?」って…まいあちゃんを見て伏せた😄

リン、お揃いにしてくれたつもりみたい🤭 可愛い😄





🐶「ママ、公園、小枝がすごいね」

👩🏻「ほんとだね」


雨と風で落ちる小枝。 前からこんなに落ちたかな🤔

最近の雨風は勢いがあるから、細い枝は折れちゃうみたいなんだ。 来年、ちゃんと桜の花が咲いてくれるのかな。



ホームの公園に戻ってもキラキラリンちゃんになれるわけじゃないし。



👩🏻「リンちゃん、帰ろう。お家帰って朝ごはんにしよう」

🐶「うん。ママ、走って帰ろう」



👩🏻「ひぇ~😳💨💨💨」




朝ごはんのあと、歯磨きと目薬はリンにとってルーティーン。



どちらも嫌がらずにさせてくれる。

でも…昨日から右耳を気にするようにブルっと頭を振るので今朝はお耳掃除も一緒に。

コットンに膿皮症を治す消毒液を漬けてしっかりと絞り…お耳のヒダを綺麗に拭き取る。

実は何にもついてない😅 ただちょっとだけ汗をかいたようにペタってしてる。 リンはこのわずかな『ペタ』でも気になるらしいのだ。

いつもこの時期になるとこの『ペタ』が気になる。 これで治っちゃうんだから良しとしなきゃ。


👩🏻「リンちゃん、可愛い綺麗なお耳になったよ」

🐶「うん、イヤだったけど…」




昨日来れなかったからと母を見舞ってくれた叔母を駅まで送った時の空。

う〜ん、これは明日も雨かな。



保険屋さんの話、叔母の預貯金の銀行をまとめる話、上の叔母の話…

駅まで送るだけなら15分なのに、駅で駐車して1時間…😅 でも話を聞いてあげるのも姪の努め。

母が89歳、上の叔母は84歳、下の叔母は80歳…。 人生100年と言われているけど、人生90年はすでに当たり前に近付いているのかもしれない。


ちょっとのお出かけが長くなってしまったママを癒すのはリンちゃんの仕事😄

サメちゃんを咥えてきて振り回し、おすわりしたら…良い塩梅に『納まった』🤣



ペンちゃんと腕組みするようにポーズをとって



🐶「ママっ、待っててあげたし、お写真だって撮らせてあげたんだからフードちょうだい💰💰💰」

👩🏻「もちろんあげます、あげます😄」

ブログも書けたし…。あとは晩ごはんを作るだけ。 下拵えしといたメンチカツを揚げてる間に副菜作れば…今日の仕事は終わりだーーーーー😄🙌🙌🙌