可愛くなってきちゃった | 『一日一笑』〜ランとリンと歩む日々

『一日一笑』〜ランとリンと歩む日々

いろんなことがあるけれど、ランとリンがいれば日々楽し。

そんな毎日を綴るブログ。

🐶「ママー、まだ雨降ってる…」


👩🏻「午後になったら晴れるから。もうちょっとね」



🐶「まあ、お部屋で遊べばいいか」



👩🏻「そうだよ、リンちゃんおもちゃいっぱい持ってるんだし」



🐶「じゃあ、ママが遊んでくれる?」


う〜ん…。午前中はねぇ、どうしてもヘルパーに行かないといけないから。

遊べるのは午後なんだなぁ。





🐶「ママー、おかえりー❣️」



可愛いリンちゃんのお迎えがあると、疲れも吹っ飛んでく😄

リンも一緒にお昼ごはん食べて…



👩🏻「リンちゃん、遊ぼうか」



🐶「ママ、お外、晴れてるよ?」



👩🏻「リンちゃん、お部屋遊びの前にお散歩行っちゃおうか」

🐶「うん、行く❣️」





午前中はまだまだしっかり降ってた雨。

でもお昼ころには雨が上がり…。 これは蒸し暑くなる前にお散歩に行っちゃった方がいいなと思いました。

あれだけ雨が降った後なので、まだ空気が暑くはなってなかったからね。


6月3日だと言うのに『台風一過』の青空。



リンちゃんも気持ち良さそうだけど、6月の最初なんかに台風は来てほしくなかったよ😩

でもね、横浜でもこの湘南よりの横浜は台風の被害も少ないところ。ここで被害を受けるときは台風が変なコースを取るときとか、爆弾低気圧みたいな特殊なケース。 そういう意味では今回の台風は発生だけでなく進路も特殊だったのかも。



🐶「リン、水たまりは嫌い…」



ランもそうだったけど、犬ってグレージングが嫌いでしょ? リンはそれほどでもなくグレージングの前でオドオドはしないの。

でも水たまりだと…

🐶「ママ、どうしたらいいの?どこ歩くの?🥺」となり

👩🏻「リンちゃん、飛べるんだから、飛び越えればいいじゃない」

🐶「あ、そうか❗️」ってなる😄



綺麗なグラデーションの紫陽花。

雨の後の紫陽花、キラキラ光ってて綺麗だったよ🩵🤍💙💜🩷



紫陽花の小道ではみんなが立ち止まってお写真🤳



片側は白いのが多くて、もう片側にはいろんな色が。



🐶「リンちゃん、1〜2日来なかったらギボウシ咲き出したよ❗️」



横に並んでる雲☁️ 風が強いわけではないと思うんだけど。

これはどんな時に出る雲なんだろう🤔



たくさんの雨を吸って気持ち良さそうな芝生。

青い空と緑の芝生は綺麗だけど



歩いたらビチョビチョ😅

まだ地面に雨が吸い込まれてなかったみたい。



お家の近くに帰ってきて



去年咲いたあとにドライフラワーになっちゃってた紫陽花を見たら…ちゃんと咲いてた😃

誰もちゃんと剪定してあげてなかったんだよね。 それなのにこうして花をつけてくれる…嬉しいねぇ。



🐶「ママー、お日さま、まぶしくなってきた☀️✨」





お散歩から帰り、夕方にはまた実家ヘルパーに行かないといけないので、その間にリンちゃんとお部屋遊び。


食中毒が怖い季節になってきたから、朝おかずを作ってテーブルに置いておくってわけにはいかなくなってきた。

去年までは認知症とはいえ母がレンジで温めてくれてたけど、母は今はベッドの上の人に…😔

父に頼むと「大丈夫だよ、温めなくても」となり、結局ヘルパーさんの手を煩わせることになる。 で、食中毒シーズンが終わるまでは朝ほどじゃないけど夕方も行くことにしたんです。


🐶「ママ、サーカスボール投げてよ」



お尻上げちゃって…😄



紐を掴んでるリンちゃん



めちゃ可愛い😄



👩🏻「リンちゃん、何も入ってない…」



🐶「いや、ある」

👩🏻「いや、ない」



お顔を出したはずみにサーカスボールが後ろに転がり…尻尾の先端で止まった🤣



そして…走り出したリンちゃん😄 楽しくなると走りたくなっちゃっう💨💨💨



ベッドで落ち着いたところを撮ってみたけど…やっぱり毛量増えてるかな😃



フリスビー持ってきて…

🐶「ママ、やらない?」

お手手クロスしてお願いされちゃね、やらないわけにはいかない🥏🤞😄



あーあ、こんな可愛くなっちゃって😄

リンちゃん、アイドルになっちゃったらどうする? この可愛さ、ラン姉ちゃん譲りになってきたかな🤣🤣🤣