あの時できなかったこと 今 できなければいけないこと | 『 徒然日記 』

あの時できなかったこと 今 できなければいけないこと

今日は スタッフとして関わらせていただく『しあわせのタネ』の稽古から 学校公演の稽古へと はしごの日

『しあわせのタネ』
4年前に初めて参加させていただいた時は 素敵な作品に関わらせていただく嬉しさと喜びだけで生きていた気がします
今日 あらためて 共演者のみなさん そして スタッフさんたちに支えられていたんだなぁと気づかされました

今度は 自分が支える番…!
…だけど 並行して 学校公演があるから 迷惑かけてしまっております💦

「樺沢さんは あの時は まだフレッシュだったけど 今はもう成熟した大人って感じよね」

フレッシュだったのは ただただガキだっただけです
40歳もこえていたのに あの時はホントに 責任もなく ただいろんなことが楽しかっただけなんです
あれから いろんな経験をさせていただき たぶん大人になりました…ようやくw
「責任」って 人を大人にしますねww

夜は 学校公演の稽古
粗荒通し稽古でした



昨日 一昨日と詰め込んでいただいたエッセンスがどこまで自分の身体に染み込んでいるか…審判の時だったワケですが 見事にメタメタでしたね…

「稽古三日目で通し稽古ですみません」

いやいや 初めて演ってるワケじゃないから できてなくちゃダメだから

「樺沢くんのこのシーン 最高に好きだわ」

ありがとうございます
でも 周りが助けてくれて ボクはそれに乗っかってるだけですから

たくさんチェックいただきましたので 明日も同じようにがんばるさー!