12ステレンボッシュが勝った。


J.モレイラ騎手が完全に9アスコリピチェーノを徹底マークしていた。

14ショウナンマヌエラの岩田康成騎手がハナを奪う形でスタートしたレースは少し速いペースで流れた。

結果、前で競馬して残ったのは15外エトヴプレだけだった。

3着の11ライトバックは流れがハマったのは間違い無いが上がりは最速でオークスでもチャンスがありそうだ。

パドックでも好仕上がりで良くみせて落ち着いていた。

他はアスコリピチェーノ、コラソンビート、ステレンボッシュ、クイーンズウォーク、チェルヴィニア、ハワイアンティアレ、セシリエプラージュ、スウィープフィートは良かった。

特にチェルヴィニア、アスコリピチェーノ、ステレンボッシュ、ライトバックが目立つ感じでチェルヴィニアがあんな負け方したのは距離適性だったのかもしれない。コラソンビートは完全に距離が長かったんだろう。

クイーンズウォークは内枠が厳しかったと思う。

ただ、クイーンズウォークはオークスでは侮れない。

勝ったステレンボッシュ、3着のライトバックもオークスが合うだろう。

二冠も充分有り得ると思っている。


馬券はパドックを見て

2,6,8,9,11,12,18の組み合わせで馬単、馬連、ワイドを9からと18から流す二刀流笑

それに3連複、単勝を9,18と勝負した。

結果良かったのか悪かったのかわからないレースやだった。笑

皐月賞に期待だ^_^