威厳に満ちた蹄跡、二月の砂に信念を刻め。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

二月の砂に


第40回 フェブラリーS

4-7 外レモンポップ 坂井瑠星 田中博康

8-15 レッドルゼル 川田将雅 安田隆行○

3-6 メイショウハリオ 浜中俊 岡田稲男

7-13 地スピーディキック 御神本訓史 藤原智行

6着6人気

6-12 セキフウ M.デムーロ 武幸四郎

11着11人気


去年の結果と今年の出走予定馬を書き出した。

レッドルゼル

地スピーディキック

セキフウ

この三頭が参戦。

そして、検証でも書いた通り去年のレースから継承されたものも含めた新しい時代の勝馬が現れるはずだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上の事から

オメガギネス C.ルメール

レッドルゼル 安田隆行

アルファマム R.キング

ドゥラエレーデ B.ムルザバエフ

セキフウ 武豊

ドンフランキー 池添謙一

ガイアフォース 長岡禎仁

カラテ 菅原明良


この8頭の中で決着する可能性が高いと見ている。

有力馬の一頭、ウィルソンテソーロの名前がなかったのは驚きだが人気で飛ぶ可能性大なのかもしれない。


枠順も大事なので買い目はまた後日に書きたいと思う。

現在、レッドルゼルとオメガギネスは軸候補ではある。


ピックアップされた騎手、調教師が少ないのも新時代の幕開け一発目のG1として新たな試みとチャレンジのあらわれなのかもしれない。


ではまた。