なんかよくわからないが、カーニバル休みとやらで今週は子供たちが家におります。

 

めんどくさい!

 

お母さん?

 

さて面倒臭くても、やることはやらねばならない。週末はずっと雨だったお陰で洗濯物が相当溜まりまくり、本日は洗濯大大会。もうベランダに干せるだけ洗濯物を干した。

 

そして昼から家にいたらずっとスマホを触り倒す娘を連れてドイツ系ドラッグストアへ買い物。

 

北に走ることおおよそ10分で到着!さあて、いざ買い物・・・・

 

・・・・・・

・・・・・・

 

財布一式忘れた!

ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

 

「お母さん!財布忘れたら買い物できへんやん」

 

おっしゃる通り。
 
しまった!昨日カーニバルの祭りで友達にもらった「オカザエモン」のサコッシュに貴重品を入れていったのをそのままにしていた。
 

 

オカザエモンは愛知県岡崎市のマスコットです。(元住民)

 

財布がなければ何も買うことができないので一度家に逆戻り笑い泣き笑い泣き笑い泣き

そしてアパートへ娘に財布一式を取ってきてもらい再びドラッグストアまで車でぶっ飛ばす。

 

こうしてドラッグストアに到着して無事に必要なものは買い揃えることができた。

 

それにしてもまさか財布一式を忘れるとは・・・子供がいてバタバタしているとはいえ、無駄にドラッグストアで車で2往復笑い泣き笑い泣き笑い泣き サザエさんじゃあるまいし笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

そんなこんなでカーニバル休みが始まった。

 



午前中は娘は銀魂のキャラの服部全蔵さんを描いていた。


ボラギノールが必需品の服部全蔵さん



イタリア最北部ドイツ語圏の秘境、低地ドロミテの村を歩いて好き勝手にあれこれ書いたものを電子書籍として出版しました。





 ↓どうでもええけど休み多すぎ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


↓明日は紙類の買い出しに連れて行くか…