ここ数日ようやく南チロルもお日様に恵まれる天気となったが、それまでは本当にクソ天気であり、ひたすらアニメに没頭するしかなかった(違うだろ)


さて最近「イケボ」「イケオヤ」で世間を騒がせている


ツダケンこと



津田健次郎さん


詳しくはこちら💁‍♀️




がね、私の観ているアニメにやたら出てくる訳なんですわ。


初めて彼の存在を知ったのは



極主夫道



主人公の龍の声をされている。



まあその程度の認識やし声優にハマるとかもないので


龍の声はツダケン


とメモリーされただけ。



さて別のアニメ



宇宙兄弟



こちらのアニメ、漫画はお子さんにも安心して読んでもらえストーリーも真っ当なのでまずクレームは来ないかと。


しかしこの宇宙兄弟の


ビンスこと「ビンセント・ボールド」







*画像お借りしました


この人の声も



ツダケンさん



そして…



文豪ストレイドッグス


最終回が鼻血もんで思わず娘と抱き合った衝撃のアニメ5期(色々濃くなってきたな)



ブラちゃんこと「ブラム・ストーカー」






このキャラもツダケンさん。


ブラムが話す度に


「ビンスさん(宇宙兄弟)が話している。」


と娘とやり取り。


そして最近娘がせっせとみる


呪術廻戦


で推しキャラとして人気の高い


ナナミンこと「七海建人」






こちらもツダケンさん。


先日の「情熱大陸」ではナナミンの収録シーンが流れていたそうで。


個人的には「ツダケン多いなぁ」といったところである。



別にそれはいい。



しかしながら


先日号泣の最終回であった



「大奥」



いやもう良かったわこのドラマ。


で、ドラマな訳やから全くノーマークやったんよ。





https://x.com/nhk_oooku/status/1724985641534980186?s=20


なんで時代劇にツダケンやねーん!と思わず突っ込んでしまったが、俳優さんとしても全く違和感感じずむしろ鬼気迫る演技に引き込まれたね、うん。


もう…最近私の周りはツダケンだらけだよ…と思いながら最近ハマり出したアニメ



薬屋のひとりごと



いやこれなかなか面白くてハマれる、非常に。


で、最近アニメが始まったのだが…


これにも…


出ていません

ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


こうしてやっと私は「ツダケン包囲網」から解放された。



情熱大陸見ないと。










↓娘のおかげで呪術廻戦が気になって仕方がない

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


↓何気に銀魂にもツダケンさん