八ヶ岳2020〜雪ものがたり | 思いつくままに

思いつくままに

タイトル通り何でも書いていきます

今回も行って来ました。年に2回の自分へのご褒美😆
レジェクラは、しばらく充電期間に入ると発表があったので音楽堂の最高のロケーションでレジェクラサウンドが聴けて良かったです👏
gSGFowL1vb.jpg
コンサートが始まる前に直筆サイン入りCDを購入しました📀
前のように当日ノリ君がCDにサインしてくれるんじゃなく😞 事前にサインしてくれたものなんだけど仕方ないですね。色々と諸事情があるでしょうから💦


コンサートが始まってノリ君が古川さん京都出身ですよねと話をして「あっ!この中で京都から来られてる人?」って聞いてくれたので私さっと手を挙げました🤚
そしたら「遠くから来て頂いてありがとうございます」と話され、なんか嬉しかったです😆


そして昨日は耳鼻科に行って来たと話され、他の歌手も行かれている有名な病院らしくて院長室に入るとノリ君の歌をかけてくれていたと言ってました📀


ノリ君がブログにUPしているように雪に関係する歌をたくさん歌ってくれて新鮮で幻想的な雰囲気ですごく良かったです\(^o^)/
スペイン語で歌ってくれたリベルタンゴも素晴らしかったです👏


アンコールの「海と空」もブログの動画で聴けて🎶
音楽堂で生声も聴けて最高に嬉しかったです😆
締めの「愛の讃歌」は全身全霊で歌ってくれてノリ君
声も枯れ気味で疲れちゃったんじゃないかな?
すごい迫力が伝わって来て鳥肌が立ちました。
ノリ君ホントありがとう〜あなたのファンで良かった💖
耳に心地よすぎてセロトニンとメラトニンのシャワーをいっぱい浴びて感動ものでした❤️
UzZWe2qzq_.jpg
音楽堂からホテルに帰り夕食の会場に行きました。
毎回ここの食事は美味しくて楽しみなんですよね🍽
テーブルに付いてしばらくするとレジェクラ3人様が
来られて1人ずつ挨拶をされました🎤
話をされて、ここで食事をされるのかと思いきや
食事もせずに帰ってしまわれた😢
これも諸事情の関係でしょうか😂




今回ノリ友さん達3人で泊まった部屋は、いつもの所では無くグレードアップされた、お風呂がガラス窓になっている所でノリ君達スタッフさんも泊まる所と同じ場所のところ🏨

ノリ友さん達と通路で立ち話をしていたら食事を終えたノリ君とスタッフさん達が通りがかった😲
ノリ君たらワイン飲みすぎたのかな?
顔が真っ赤だったよ🍷
古川さんの息子さんや奥さんも来られていましたよ😀


部屋に帰ってからコンサートの感動も覚めぬまま💖
沖縄のバースデー旅行の飛行機のチケットを探しまくりました。3月は卒業旅行やらで旅行者が多く😵
チケットも残りわずかな所も多く💦
現地集合なんで飛行機に乗れないと旅行にも参加出来ないという、ハラハラドキドキのネットサーフィン😆
お風呂に入って寝るのが午前1時過ぎてました😅



明くる日の朝食は7時半から窓際の席で🐿を見たいので少し早めに部屋を出ました。
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4012.JPG
今年も見れました餌を食べてるリスを❗️
可愛いですね🐿
シェフに焼いてもらったオムレツにケチャップで
去年は「の」で今年は「ノリマサ」にしました😆


今年は暖冬で雪が少ないけど八ヶ岳に行くとたくさん
降っていてレジェクラサウンドに酔いしれました🎶