3週間前に地上波でタイBL?

って話題になった「タイドラマ特集」の第2段が放送になりました。


皆さんもご存知の通り、前回の放送でTwitterトレンドに上がったり、池田ちゃんも一気に有名になりましたねー。

この第2段は、池田ちゃんがタイに飛び本場の魅力を伝えるという使命がありました。

ご本人も仰ってたけど「もう少し準備期間が欲しかった」って言葉通り、少し段取り悪いところもあり「あららー」でしたが、彼女のタイBLへの愛は、冬夢達の様な沼人にとってはやはり素敵な企画でした。


冒頭、池田ちゃんは『Theory Of Love』のロケ地、通称バンコク駅のHua Lamphong Railway Station』に居ました。



去年の7月、冬夢もタイに行った時に訪れた場所。



ここに立っただけで、泣けたんですよねぇ。ホンマに素敵な駅、プラットホームなんですキラキラ

そしてここのベンチに前回来日してくれていたPerthくんが居ましたー!!

いやもうここで、日本からの音声が届かなくなったり、早速トラブルガーン


池田ちゃん、Perthくんとイヤホンシェアして(羨ましいぞっチュー)この後、あの『SOTUS』『KinnPorsche』の聖地、ラマ8世橋に移動します。


その移動の間にスタジオでは、池田ちゃんが訪れたドラマの撮影スポットが流れました。

まずは『SOTUS』『Thory Of Love』のロケ地となった【ランシット大学】




池田ちゃんが「文字見ただけで泣きそう」って言うてるのが共感しかなかったわ❤️

この日は休日で撮影隊は中に入れなかったんですが、池田ちゃんだけ入れて写真を撮る事が出来たみたい。彼女の興奮が伝わってきて、冬夢も興奮しました❗️ピンクミルクを飲んで《P'Arthit》の気分になるとか、なんて贅沢チュー


次に「ドラマによく出てくるタイ料理」として、TayNew主演の『Dark Blue Kiss』にも出てきた日本の焼肉と鍋を合わせた様な【ムーガタ】を紹介。



池田ちゃん情報では、ムー=豚肉、ガタ=浅い鍋、と言う意味らしいです。へぇ〜照れ



↑公式さんのリンクもあります。

ムーガタは、大阪でも食べられるレストランは幾つかありますよ。大阪にいらっしゃったら冬夢が案内します❗️55555


タイのトラフィックジャムは、かなりスゴい事は皆さんご存知だと思うんですが、池田ちゃん達が走ってたのは夜の10時過ぎ。その頃には流石に渋滞も大丈夫なんです。

この移動中に紹介されたのが、タイドラマ『Tharn Type』の出家シーンが撮影された寺、【ワット・ケーナイ】。


冬夢も今度行く時は、お寺の聖地巡礼したいと思ってるんですよねー!


CMを挟んでやっと、移動が終わり。

しかしね、夜の10時過ぎですよね?そして、ライトアップされたラマ8世橋を見に行ってるんですよね……

Perthくんも車で通り過ぎた事は何度もあるらしいけど、近くに行くのは初めてなんだって。


でもうーん、10時過ぎてるって事は…



やっぱり、ライトアップは終わっている時間でした…



うん、公式ページとかにも「午後9時まで」って表記があるんですよね。だからやっぱり、準備不足やったんかなぁ。残念でしたねー、池田ちゃんに綺麗にライトアップされてる橋を見せてあげて欲しかったな…ショボーン





今回、Perthくんとの打ち合わせもきちんとできてなかったのか、全体的にやっぱり残念やなって思う事がありました。


しかしですね、話題っていうのは賞味期限があるんですよ。

今、波が来ているならその波に乗らなければ、最高の波はすぐに行ってしまうんです。


池田ちゃんの渡泰がいきなりだったとしても、彼女の興奮だけで沼民は同じように興奮できるし、ドラマの紹介シーンを見てくれた人がタイに旅行に行ったら「こんな所あったな」って思って貰えるものにはなってたと思います。


冬夢は3月にまた、バンコクに行きます。

今回はホテルライフを楽しんだり、グルメを堪能する旅の予定ですが、その中にもやっぱり「沼活」は入れたいなぁと、目論んでおりますニヤリ




そして池田ちゃんプロデュース「タイドラマ特集第3段」もある事を信じてますよー!





↑ガッツリBLを演じてるPerthくんを堪能してください❤️



にほんブログ村 テレビブログ 華流・アジアドラマ(韓国以外)へ
にほんブログ村