子どもが不登校になると

 

親子の間がギクシャクします。

 

 

 

 

 

 

 

 

親が子どもを励まそうとしたり

 

元気づけようとしたり、

 

 

 

 

上手くやろうとすればするほど

 

上手くいかなくなります。

 

 

 

 

 

 

その理由知ってる?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜咲く〜ピンク音符

 

春だね。

 

 

 

 

 

 

いつもブログ訪問ありがとうラブラブ

 

前回の記事はこちらだよピンク音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもを励まそうとして

 

 

ほっといてくれ!

 

 

と、拒否られたり、

 

 

 

 

 

 

 

 

元気づけようとしたのに、

 

ため息つかれて、

 

 

ウザいんだよね、そういうの。

 

 

って言われたことない?

 

 

 

 

 

 

 

 

やればやるほど

 

ドツボにはまる理由は、

 

 

 

 

 

コントロールしたい側と、

 

コントロールされたくない側の

 

綱引きだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもだって、

 

励まされて元気になりたいのです。

 

 

 

 

 

 

 

でも、

 

言葉のその奥に、

 

あなたのコントロールが入っているから

 

それが嫌なんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校に行って欲しいから、

 

励まして

 

元気になって欲しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな気持ち

 

心のどこかにない?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもだけじゃなく、

 

人は、

 

コントロールされるのが嫌いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思春期は特に

 

コントロールされたくない!

 

 

 

 

 

 

 

不登校から回復するには

 

アドラー心理学でいう

 

課題の分離、

 

 

 

 

 

 

つまり、

 

 

 

親子の境界線を引き、

 

子どもに接することが

 

めちゃくちゃ大事です。

 

 

 

 

 

 

ブログでも、本でも

 

課題の分離の重要性にについては

 

詳しく書いているので、

 

今回はワークを紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

活字で取り扱うのが難しいテーマですので

 

 

 

 

ランさん、

 

何をおっしゃってるの?

 

 

 

となるかもしれないけれど、

 

チャレンジしてますね。

 

 

 

 

 

 

なので、

 

何回かのシリーズになると思います。

 

 

 

 

ランの書籍

不登校脱出流れ星バイブル書!

 

不登校心理学を学ぼうブルーハーツ

ランの体験談を元に

分かりやすく解説してるよ!

 

 

Amazonランキング

不登校部門 第1位獲得!

 

 

 

 

 

 

 

  親子の境界線引けてる?

 

 

心理学者アドラー氏は、

 

 

 

子育てにおいて、

 

課題の分離ができないと

 

思春期に問題として現れる

 

 

 

と言っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親子の境界線を引き、

 

親の意見は言えど、

 

あとは子どもに任せる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、

 

 

 

 

 

どんなところまで

 

親が子どもの問題に

 

介入したら良いの?

 

 

 

 

 

放っておけば、

 

子どもは何もしないし、

 

自力で不登校から脱出できないのでは?

 

 

 

と悩まれているのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  繰り返し起こっている思考を知る

 

 

 

あなたが繰り返している

 

ネガティブな思考は何ですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたを悩まし繰り返し起こっている

 

出来事はなんですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもこうだ!

 

またか!

 

 

 

 

とブチギレたくなること。

 

 

 

 

 

 

ひとつだけピックアップして

 

ノートに書き出してみてね。

 

 

 

 

 

 

 

 

たとえば、

 

 

 

 

またか!

 

 

 

リビングに脱ぎっぱなし!

 

 

 

ちゃんと洗濯籠の中に入れてよ!

 

 

 

 

ってな小さなことでOKです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  誰の問題?

 

 

 

 

では、今度は、

 

その起こっている問題は

 

誰の問題なのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

先ほどの例でいうと、

 

脱いだものを脱ぎっぱなしにしている

 

問題は誰の問題なのでしょう?

 

 

 

 

 

 

そして、

 

起こっている出来事に対し、

 

境界線をどのように引いて

 

どのように対応しますか?

 

 

 

 

 

 

 

あなたのノートに書き出した問題で

 

考えてみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たとえば、

 

この例の場合、

 

 

 

 

服を脱ぎっぱなしにするのは

 

子どもの問題。

 

 

 

 

脱ぎっぱなしにされて

 

どう思うのかは私の問題。

 

 

 

 

だから、

 

私が嫌だったら

 

私が片付ければ良い。

 

 

 

でしょうか?

 

 

 

 

 

 

もしくは、

 

 

 

脱ぎっぱなしにするのは

 

子どもの問題だけれど、

 

リビングが汚いとみんなが迷惑する。

 

だから、

 

子どもと話し合い解決する方法を考える。

 

 

でしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

もしくは、

 

 

 

何度言っても聞かないなら

 

怒鳴り散らしてでもやめさせる!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でしょうか?(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このように、

 

あなたの抱えている問題について

 

その問題は誰の問題か?

 

 

 

 

 

考えてみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

そして、

 

その問題が、

 

あなたの問題ならはどう対処するのか?

 

 

 

 

 

 

 

相手の問題ならどう対処するのか?

 

をノートに書き出してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  繰り返し悩んでいる思考が解決の鍵

 


 

自分が悩んでいることって

 

面倒くさがらずに書き出すのが大事だよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうすればいいのに。

 

って、

 

他人のことはよく見えるんだけど

 

自分のことは、

 

よく分からないものなのです。

 

 

 

 

 

 

言語化し、

 

視覚化することで、

 

解決する悩みは多いです。

 

 

 

 

 

 

 

この続きは次回に続きます。





 

 

 

 

 

次回はもっと具体的な

 

不登校例をあげて取り組みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、また〜ラブラブ

 

 

 

 

 

 

うさぎ  お知らせ  うさぎ

 

ラン主催の

不登校脱出オンライン講座。

 

いよいよ4月募集開始だよ気づき

ランの約5年間の経験と知恵を
心理学を基に
一年で学ぶ講座です。

 

LINEでお知らせするので

LINE友だちになってねブルー音符

 

 

 

今日のオススメ記事はこちら 飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね…

 


 

LINE友だち無料プレゼント

 

 

私の大失敗!

「親のやってはいけない10ヶ条」

 

 

 

 

 

ランの公式LINEって何?

 

爆  笑 不登校脱出イベント・講座のお知らせ!

 

ウインク ランへの質問・相談!

採用された場合ブログで回答するよ♪

 

照れ 元気がでるメッセージをゆる〜く配信♪

 

 

 

ID 888grtuj

 

 

 

 

Instagram

 

元気がでる!  爆  笑気づき

 

ランのインスタが好評で〜す ラブラブ

 

良かったらフォローしてね。ピンク音符

 

https://www.instagram.com/ran_futohko/?hl=ja

 

 

 

 

 

Infomation

 

ニコニコ 初めてお越しの方はこちら!

 

 

 

ウインク 以前のランのブログ!

 

↑以前のブログでは、

ランの不登校前半の体験が

盛りだくさんだよ!キラキラ

 

 

 

秘密 不登校回復7つのステップ

 

↑これを参考に

子どもの段階に合った対応を

してあげてね!