なんでそんなことすんねん!

 

って子どもにキレたことあるよね?

 

 

 

 

 

 

 

あなたはどうしたいの!?

 

って子どもに聞いたことあるよね?

 

 

 

 

 

 

 

 

ランは介護要の両親にキレて

 

叫びたくなるのだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白鷺は余裕があって優雅だった。

 

ランと大違いだ〜

 

 

 

 

 

いつもブログ訪問ありがとうラブラブ

 

前回の記事はこちらだよピンク音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つくづく介護をしていると、

 

不登校と同じだな〜

 

って思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランのやってる

 

不登校脱出オンライン講座では、

 

 

 

言葉ではなく

 

メッセージを受け取ろう。

 

 

 

と、いつも

 

受講生に言っています。

 

 

 

 

 

 

 

なぜなら

 

人とのコミニュケーションの

 

 

 

 

約8割

 

 

非言語でのやり取りだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

言葉の裏側に

 

その人の本当の思いがあるだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

そうと知っているのにランは、

 

親に対してキレそうになります。

 

 

 

 

 

 

 

ランは、

 

まだ親を介護することにおいて

 

まだマインドが整っていません(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

これもブログや受講生に

 

言っていることですが、

 

知識よりマインドが大事なのは

 

こーゆーことなんです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

このお正月に

 

父が一人で夜にふらふらと

 

一人で台所に行って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とこけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

何度言ったらわかんねん!

 

 

 

 

です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ケアハウスは嫌。

 

そう言うなら

 

夜はおとなしくしてよっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

です。

 

 

 

 

 

 

 

でも、これはランの正論

 

言っちゃいけないとは思うけど、

 

言っちゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

父の気持ちは家でいたいし、

 

なにか欲しいものを取るたびに

 

人に言うのも申し訳ないだろうし、

 

寝てばっかりだったらしんどいもんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

分かるんだけど

 

親だし腹が立つ(笑)!

 

 

 

 

ランの書籍

不登校脱出流れ星バイブル書!

 

不登校心理学を学ぼうブルーハーツ

ランの体験談を元に

分かりやすく解説してるよ!

 

 

Amazonランキング

不登校部門 第1位獲得!

 

 

 

 

 

 

 

 

もし、ランが

 

父の言葉を真に受け取って

 

感情をぶつけまくったら

 

きっと父は自信を失うだろうし、

 

どんどん容態も悪くなると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

 

ランもストレスがたまるから

 

お互いに良くないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これと同じことが不登校にも言えて、

 

親が子どもの言ったことに

 

カチンときて感情をぶつけたり、

 

 

 

 

 

子どもの言ってることと

 

やっていることのギャップを突きつけて

 

正論をかざしていると、

 

子どもはどんどん悪くなっていきます。

 

 

 

 

 

 

 

なので、

 

不登校脱出には、

 

子どもの言葉ではなく

 

メッセージを読み取って

 

親が対応するのがちょー大事なのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

言葉の裏側にある気持ちの方が

 

本音だからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だからと言って、

 

不登校ママパパがしんどいのも事実で

 

マインドを整えることが

 

ちょーしんどいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これも介護と同じだけど、

 

誰かを頼ることです。

 

 

 

 

 

 

 

 

不登校に詳しいカウンセラーや

 

心療内科の先生、

 

 

 

 

 

 

 

不登校の親の経験者とか、

 

学校の先生、

 

塾の先生、

 

あなたのしっくりくる方法で

 

誰かに頼ろうね。

 

 

 

 

 

 


 

 

しかし。。。

 

 

 

 

 

 

ランが奮発して買った

 

サーティーワンのアイスクリーム。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんで冷蔵庫に

 

入れてんねん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらく慣れるまで

 

ランは修行が必要です。

 

 

 

 

 

 

では、また〜ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

ランのブログの

 

フォロー&いいね!

 

よろしくで〜す 照れラブラブ

 

 

 

 

 

今日のオススメ記事はこちら 飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

フォローしてね…

 


 

LINE友だちプレゼント

 

 

私の大失敗!

「親のやってはいけない10ヶ条」

 

 

 

 

 

 

 

ランの公式LINEって何?

 

爆  笑 不登校脱出イベント・講座のお知らせ!

 

ウインク ランへの質問・相談!

採用された場合ブログで回答するよ♪

 

照れ 元気がでるメッセージをゆる〜く配信♪

 

 

 

ID 888grtuj

 

 

 

 

Instagram

 

元気がでる!  爆  笑気づき

 

ランのインスタが好評で〜す ラブラブ

 

良かったらフォローしてね。ピンク音符

 

https://www.instagram.com/ran_futohko/?hl=ja

 

 

 

 

 

Infomation

 

ニコニコ 初めてお越しの方はこちら!

 

 

 

ウインク 以前のランのブログ!

 

↑以前のブログでは、

ランの不登校前半の体験が

盛りだくさんだよ!キラキラ

 

 

 

秘密 不登校回復7つのステップ

 

↑これを参考に

子どもの段階に合った対応を

してあげてね!