学校に行かない子どもを見ていると

 

本当に

この子は学校に

行くのだろうか・・・?

 


 

と不安になりませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回の記事はこちらピンク音符

 

 

 

 

 

 

 

 



 




 

学校に行きなさいと言ってはダメ。

 

親は見守るべし。

 

と、本やSNSでよく言われてるけど、





 
家が居心地良かったら

学校に行かないのでは?

 

 って思いません?

 

 

 

 

 

 

 



全然勉強しないし

ゲームばかりしている我が子。

 

 

 

 



エネルギーがたまれば

学校に行くって本当?

 

 

 



学校の話題になると

ガラッと雰囲気変わってしまう。

 

 





学校に行くと言っても

当日の朝は、

 

布団から出てこない。

 


 

 


何を考えてるのか

さっぱり分からない。

 

 

 

そんな風に思っていませんか?

 

 




 

 

 

 

 

 

 



 

 
不登校を

 

何か理解していなかったランは、
 

当初、




学校の時間割と同じように

家で勉強するように。

 

 

 

 

そう娘に言ってやらせていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コレ、最悪。

 

親のやってはいけないやつです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

ランの本を読んでくれている

 

ママパパは、

 

ランのやった行為がなぜダメなのか

 

分かると思うんだけど、

 

 

 

 

 

 

これは、

 

マズロー心理学に

 

反しているからなのです。

 

 

 

 


 

 
さて、今回のブログは

 

ランの本の中でも

 

絶対に忘れてほしくない心理学。
 

 

 

 

 

 

 



マズローの欲求5段解説

 

お話です。

 

 



 


不登校の子どもの回復のプロセスが

 

コレにばっちり当てはまるからね。

 

 

 

 

 

 



 

 

 


 

 

 

 

人の基本性能としてある欲求。

 

 

 

 


それを知ることで

子どもの心理状況を知り

 

どんな風に接すれば良いのかが

 

分かります。
 







 

 

人間の欲求はこの図のように

5段階のピラミッドに構成されていて

下から上に「欲求」が現れます。

 







 
図の参照元








例えば、

 

1番下の生理的欲求は、

生きていくための本能的な欲求。

 





食べたい、寝たい、

などです。

 

 

 

 



2番目の安全欲求は、

安全、安心の欲求。

 

 



 
リラックスしたい。

 

ホッとしたい。

 

 


などです。

 

 

 

3番目の社会的欲求は、

集団に属したい。

仲間が欲しい。


 

 

 

4番目の承認欲求

他者から認められたい。

 

 

 

5番目の自己実現欲求

自分が人や社会の役に立ちたい。



 

 
このように、

 

人の欲求は、

 

下の欲求から上の欲求へと向かいます。

 


 





 

ポイントは、

 

 

ひとつ下の欲求が

満たされていないと

その上の欲求に行けないこと。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

どういうことか

分かりやすく言うと、

 

 

 

死にそーなぐらい

お腹が空いいている状態で、

 

 

 

私、

友達欲しいっ!

 

って思いませんよね。

 

 

 

 

 



友達もいなくて

 

社会に属してないのに、

 



私、

あの人に認められたい!!

 

 


なんて思いませんよね?

 

 

 

 



このように、1番目の

お腹が空いたなどの

生理的欲求が満たされないと

 

2番目の友達が欲しいという

社会的欲求は生まれませんし、

 

 

 

友達がいないという

社会的欲求が満たされていない状態で

 

4番目の友達に認められたいという

承認欲求は出て来ない

 

ということなのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

人の欲求は

上の図のピラミッドの

下から上

の順で生まれるのです。

 

 

 

 

 
では、


不登校の子どもは

どの段階に

いるのでしょうか?


 

 

 



 

答えは、

下から2番目の

 

安心・安全の欲求です。

 

 

 

 

 

 

 

つまり、

 

身の安全を守りたい。

 

という欲求の段階にいます。
 

 


 

 


  

 

 

 

 

 

 


不登校の子供たちにとっては

何らかの理由で学校が、

危険な場所、

居づらい場所になっていて

安全欲求が満たされていない状態


です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ですから、

 

不登校中は、

 

家を安心安全の場所にして、

 

子どもの心を安心させてあげることが

 

不登校回復の一番大切なことなのです。

 

 

 

 

 



 

 

 
ですから、
 

 

親が無理に学校に行かせようとしたり、

 

登校刺激で学校に行けそう?

 

なんて声かけをしていたら

 

いつまでたっても、

 

不登校から回復しません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

ですから、

 

ランのブログで

 

夏休みは、親子の信頼関係を築こう

 

と何度もしつこく言っていたのは

 

それが理由です。

 

 



 
 
学校は、

 

3番目の社会的欲求である


集団に属したい、仲間が欲しい


という欲求を満たす場所です。
 

 

 

 

 

 

安心安全の欲求が満たされないと

 

この欲求は生まれてきません。

 






 

 

 

 

 

 




言い換えると、

安心安全の欲求が満たされると

社会的欲求は

 

必ず生まれてきます。

 

 

 

 
この、

 

ムズムズしてきたときに、

 

登校刺激をかけるのが

 

タイミングです。

 

 

 

 

 

 

 

 

とは言っても、

 

学校にいってないときも

 

ちゃんと学校とのつながりは

 

保っておかないとダメだし、

 

 

 

 

 

 

 

社会的欲求が生まれてきても、

 

すんなり元の世界に

 

戻れるわけではないので、

 

 

 

 

 

 

そのあたりは親が

 

サポートしてやることは

 

必要だからね。

 

 

 

 

 

 

 

詳しくは

 

本に書いてるからまだの人は

 

見てみてね!
 






 

 

 

 


 
 
 
最近、

 

悲壮なLINEが多いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

焦る気持ちや不安なきもちは

 

ちょーわかる!!

 

 

 

 

 

 

 

 

だからこそ!!

 

 

 

 

もう一度、

 

基本に立ち戻ろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

マズローの欲求5段解説を

 

思い出してね。

 

 

 

 

 

 

 

 

不登校心理学。

 

裏切らないバイブルだよ。

 


 

下矢印 ランの本はこれね気づき

 

 

ランの書籍

不登校脱出流れ星バイブル書!

 

不登校心理学を学ぼうブルーハーツ

ランの体験談を元に

分かりやすく解説してるよ!

 

 

Amazonランキング

不登校部門 第1位獲得!

 

 

 

 

 

 

 

 

では、また〜ラブラブ

 

 

 

 

今日のオススメ記事はこちら 飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね…

 


 

LINE友だちプレゼント

 

 

私の大失敗!

「親のやってはいけない10ヶ条」

 

 

 

 

 

 

 

ランの公式LINEって何?

 

爆  笑 不登校脱出イベント・講座のお知らせ!

 

ウインク ランへの質問・相談!

採用された場合ブログで回答するよ♪

 

照れ 元気がでるメッセージをゆる〜く配信♪

 

 

 

ID 888grtuj

 

 

 

 

Instagram

 

元気がでる!  爆  笑気づき

 

ランのインスタが好評で〜す ラブラブ

 

良かったらフォローしてね。ピンク音符

 

https://www.instagram.com/ran_futohko/?hl=ja

 

 

 

 

 

Infomation

 

ニコニコ 初めてお越しの方はこちら!

 

 

 

ウインク 以前のランのブログ!

 

↑以前のブログでは、

ランの不登校前半の体験が

盛りだくさんだよ!キラキラ

 

 

 

秘密 不登校回復7つのステップ

 

↑これを参考に

子どもの段階に合った対応を

してあげてね!