今回のLINE相談は、

 

 

 

 

大学を辞めたいと言っている息子。

 

見守るしかないの?

 

 

 

 

です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回の記事はこちらピンク音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランさんこんにちは♡


息子は浪人したけれど

 

志望校に受からず。

 

 


滑り止め大学の2年生ですが


辞めたいと言ってます…。



親は見守るしかないのでしょうか?

 



浪人中から

 

体調やメンタル崩し、

 

ずっと手を洗ってます…



彼の人生やし


わかってても毎日苦しくて…



私もランさんのように

 

強くなりたい。

 

 

 

 









 

 

メッセージのママ、

 

とっても辛いと思います。

 

 

 

 

 

まず、息子さん

 

病院に診てもらったことある?

 

 

 

手をずっと洗うのは、

 

強迫性障害のひとつだから、

 

まだだったら

 

診てもらったらどうかな?

 

薬の力も借りると

 

ラクになるかもよ。

 

 

 

 

 

 




ちなみに、

 

病院と聞いてびびっている

 

ママパパたち。

 






 

最近、

 

起立性調節障害とか

 

グレーゾーンとか、

 

発達障害とか名前がついちゃうけど、

 

診断されたからと言って

 

必要以上に心配しないでね!

 

 

 







 

詳しくは、

 

過去記事を参考にみてね。

 

下のオススメ記事に

 

ピックアプしておきますね!

 

 

 


 

 

    

ランの書籍だよ 音譜

Amazon#不登校ランキング 

第1位獲得!
 

 

 

 

 

 





 

さて、

 

メッセージから感じることだけど、

 

 





 

息子さん、

 

もがきながら

 

なかなか脱皮できない感じですね。

 

 

 

 




 

きっと、

 

どうやれば出られるのか


自分だけでは見つけられない


って感じだね。。。

 

 

 

 






 

 

結論をいうと、

 

息子さんの今までの思いを

 

全部吐き出させてあげて、

 

 

 

 

 

ネガティヴな価値観を

 

自分の長所なんだと

 

思わせてあげることだね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやって?

 

 

って思われると思うのだけど、

 

 

 

 

 

 

それは、まず、

 

ママのマインドが落ち着いてから、




息子さんと向き合って

 

話すことだと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もし、適任者がパパなら


パパに話してもらうのも一つの手だけどね。








ママなのか?


パパなのか?


そこは判断してね。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

息子さんの

 

心の扉を開く話し方や、

 

 

 

 

 

価値観をポジティブに

 

書き換える方法は、

 

 

 

 

本に詳しく書いているので

 

良かったら

 

参考にしてくださいね。

 

 

 

 

 

 

ちなみに、

 

ノートにちゃんと

 

書き出して取り組むのが


成功する鍵なのだ。




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから、

 

 

話す時のポイントだけど、

 

 

 

 

大学を辞めるとか

 

 

続けるのかの話し合いではなく、

 

 

 

 



 

今までの彼の思いを

 

 

ちゃんと吐き出させて

 

 

あげることだからね!

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

その苦しみをまずは、

 

 

親がちゃんと受け止めてあげる。

 

 

 

 

 

 




親が苦しんでいると、


子どもは動けないよ。








だからまずは、


親からなんだ。







親の心が癒されてないと、


子どもの苦しみを受け止める容量がない。







せっかく子どもが本音を


吐き出せたとしても、


本音を聞いた親がさらに不安になるから。





そして、


目の前に苦しそうにしている親を見ると


本当の気持ちを言うんじゃなかった。。。






そんな風に


子どもは自分を責めてしまう。






結局、子どもは心を閉ざして


苦しむことになるんだ。







 

 


でもね、



不思議なことに親が



この子が元気でいてくれてたらそれでいい



な〜んて諦めの境地に立つと、



ふっと子どもは緩むのだ。

 

 







そうすると、



自然に子ども自身の心から



答えが出てくるんだよ〜









 

 

質問のママ!

 

応援しています!

 

 

 


 

 

 

 

 

今日のオススメ記事はこちら 飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

では、また〜 ブルー音符

 

 

フォローしてね…

 


 

LINE友だちプレゼント

 

 

私の大失敗!

「親のやってはいけない10ヶ条」

 

 

 

 

 

 

 

ランの公式LINEって何?

 

爆  笑 不登校脱出イベント・講座のお知らせ!

 

ウインク ランへの質問・相談!

採用された場合ブログで回答するよ♪

 

照れ 元気がでるメッセージをゆる〜く配信♪

 

 

 

ID 888grtuj

 

 

 

 

Instagram

 

元気がでる!  爆  笑気づき

 

ランのインスタが好評で〜す ラブラブ

 

良かったらフォローしてね。ピンク音符

 

https://www.instagram.com/ran_futohko/?hl=ja

 

 

 

 

 

Infomation

 

ニコニコ ランのブログに初めてお越しの方はこちら!

 

 

 

ウインク 以前のランのブログはこちら!

 

↑以前のブログでは、

ランの不登校前半の体験が

盛りだくさんだよ!キラキラ

 

 

 

秘密 不登校回復7つのステップはこちら♪

 

↑これを参考に

子どもの段階に合った対応を

してあげてね!