もう勉強して入った高校なのに、

 

娘の留年が確定しました。

 

 

 

 

 

今回は、

 

そんな悩みのLINE相談です。

 

 

 

 

 

 

前回の記事はこちらピンク音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

ランさん、

高一の娘の留年が

 

ほぼ確定してしまいました。




起立性調整障害を発症し

 

朝は起きれず


勉強もついていけず


休みがちな


クラスの子の目も気になり

 

学校も休みがちになり


結果単位を落としてしまいました。

 

 

 



今の私の後悔は


ランさんの発信に

 

もっと早く出会ってれば


何か変われたのでは?

 

と悔やむ思いと、

 

 

 

全部の起こるべきタイミングで

 

これも決まった人生なんだから

 

受け入れるしかない

 

 

という気持ちが入り乱れてます。




ランさんのいう


最後は笑ったもの勝ち

 

って言葉だけが支えです。

 

 

 



去年の今頃は

 

今の学校に入る為に猛勉強し

 

 

 


合格発表での涙、

 

期待に胸を膨らませた入学式での笑顔。

 

 

 

 


駅まで送迎し

 

ホームにむかう笑顔、

 

凄く似合ってた制服。

 

 

 


全部がもう幻になると


この世の終わりみたいな

 

気分になります。






これも起こるべき

 

出来事なんでしょうか.....

 

 


小中学の不登校と


単位取得が絡む


高校生との不登校は

 

 


親の焦りが違う気がするのですが

 

どうでしょうか。

 

 

 


私も起立性を理解しつつも

 

現実は単位 

 

留年が常に頭にありました。



それが余計に

 

娘を苦しめてたのでしょうか。

 

 


でも娘も進級したい

 

気持ちは強いのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

質問のママ。

 

 

すっごいショックだと思います。

 

 

 

 

誰だってきっとショックだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、

 

 

今は

 

何も考えずゆっくりしよう。

 

 






 

 

そんなこと言われても

 

 

落ち込むし

 

 

元気はでないんだけど、

 

 

 

 

 

 

時には

 

ぼーっとすること大事だから。

 

 

 

 

 




 

今まで頑張ったんだし。

 

 

これで人生終わりじゃないからね。

 

 

 

 






 

 

私の乳がんが確定した時、

 

 

私、何か悪いことした?

 

 

って涙がつーっと出てきてね。

 

 

一人で泣いたもんね。

 

 

 

 

 

いくらあの時、

 

 

大丈夫だからとか、

 

 

 

 

人生意味のないことは

 

起こらない!

 

 

って誰かに言われても、

 

 

 

 

 

 

元気でないです。

 

 

 

 

 

 

 



起こる出来事を

 

 

あとは自分が

 

 

どうするか?

 

 

だと思うんですよね。

 

 

 


 

 


 

 

    

ランの書籍だよ 音譜

Amazon#不登校ランキング 

第1位獲得!
 

 

 

 

 

 




 

質問のママ、

 

今は内観する時だから、

 

 



 

心の内にエネルギーを

 

使うといいと思う。

 

 

 




 

 

ランの本を

 

読んでくれているんだよね?

 

 







最後に笑ったもん勝ちって

 

 

書いてるから。

 

 

 

 

 

 

 

 

本にもあったと思うけど、

 

 

 

 




どうして娘ちゃんは

 



起立性調節障害になったか?

 

 

 

ってことを考えてみたらどうだろう。

 

 

 

 

 

 

 

あっ、

 

ぼーっと

 

ゆっくりしながらね。

 

 

 

 

 

 

 



 

そして、

 

 

何のために勉強するのか?

 

 

ってこととかも。

 

 

 

 

 





 

勉強の本来の意味は、

 

 

進学じゃないし、

 

 

いい企業に入るためでもないと



思うんですよね。

 

 

 

 

 

 


例えば、


 

生きる力をつけるため。


 

だったり、

 

 




 

 

知的好奇心を満たして

 

人生を豊かにするため。

 

 

 

だったりすると思うんですよね。



 

 

 

 

 

 

 

 

だったら、

 



 

娘ちゃんが

 

幸せになる将来の道は

 

たくさんあるってことになる。

 

 

 

 

 

 

 



留年して終わりじゃないよ。

 

 

 

 

 

 




 質問のママ。

 

 

 

どうしてこの世の終わりって

 

思うぐらいに落ち込むのか?

 

 

 

 

っていう心理を

 


この機会に見つめるといいと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆっくりとした時間を

 


過ごしながらねウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猛勉強して入った高校の

 

留年が確定したんだから!

 

 

 

 

 






確かにそうなんだけど、

 

 

 

 



 


そうならない親もいるからね。










 

ネガティブな感情は、

 

価値観に反する出来事が起きた時に


湧いてくるから。

 


 





 

◯◯しないとダメ。

 

 

◯◯するとこうなってしまう!







 

でも、

 


その信じている価値観や常識とかは、



本当でもないし、



当たり前でもなくて、



人が信じて疑わない価値観だよ。

 

 

 

 

 

 

留年=失敗



学校に行けない=人生終わり




ではないからね。








 


だって、



 

ホリエモンも

 

 

スティーブ・ジョブズも、

 

 

大学中退してるし(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

稼いでるYouTuberだって

 


中卒いるし。

 

 

 

 

 

 



 

主婦のインフルエンサーも

 

 

たくさんいるじゃんね!








その人たち

 

 

会社員より稼いでるし、




何よりもキラキラしてる!

 

 

 

 

です。

 

 

 

 

 

 

 

 



 

そんなの


一握りの人がなれるんだよ!

 

 



 

って人はいうけど・・・

 

 

そうではないよ。


 

 

 

 






 

ランでさえも

 

 

 

ランさんだからできるんですよ

 


 

って言われちゃうんだけど、

 

 

 

 

 

 

でも、

 

それ言われると、

 

何もかも終わっちゃう。

 

 

 

 

 



 

 

その人がそう信じている限り

 

 

その人の可能性はゼロになるから。

 

 

 

 

 

 

 


自分の子どもには



そうな風に思わないであげてね。









これからは、

 

 

どんなに進学校に入れても

 

 

どんなにいい企業に入っても、

 

 

 

 

 

自分の魂の声を聞いて

 

 

生きて行かないと

 

 

いつか壁にぶち当たる時代だよ。

 

 

 

 

 

 

 

娘ちゃんの幸せって

 

本当に

 

ママの信じている

 

先にあるのかな?



って思う。




 

 

 

 

 

 

質問のママ、

 

 

もし、

 

あなたの娘ちゃんに

 

幸せな人生を

 

歩んで欲しいと願うなら、

 

 

 

 

 

 

今回の出来事は

 

神様からのギフトじゃん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だからママ。

 

 

 

今は休んで

 

ぼーっとして

 

今までの信じてきた道を

 

疑ってみて。

 

 

 

 

 

 

 

 

ランの好きな言葉で、

 

 

 

When one door closes, 

 

another door opens.

 

 

 

 

 

という言葉があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、

 

グラハム・ベルの言葉で、

 

 

 

 

 

 

電話を発明したベルさんね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベルさんは、

 

 

 

こう言っています。

 

 

 

 

 

 

 

一つのドアが閉まると、

 

別のドアが開いています。

 

 

 

 

でも、

 

私たちは

 

閉ざされたドアを

 

あまりにも長く

 

落胆して見つめているので、

 

 

 

 

別のドアが開いていることが

 

目に入らないのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に、

 

 

ベルさんの言う

 

 

 

 

別のドアノブに手を伸ばし

 

開けようとするには、

 

 

 

 

その人の価値観を

 

手放せたときなんだ。

 

 

 

 



 

例えば、

 

 

 

このドアもありだけど、

 

違うドアもありかもね。

 

 

 

 

ってふっと思えた時。

 

 

 

 

 

 

 

今回の場合で例えるなら、

 

 

 

ちゃんと進級して

 

大学行って、

 

ってのもありだけど、

 

 

 

 

 

留年して

 

学校にいけないなら

 

これから何するか

 

考えるのもありだよね。

 

 

 

 

 

って思た時。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いい大学出て就職しないと!

 


だって、世の中は厳しいのよ!

 

 

と思っていると、

 

 

 

 



 

どうしても、

 

 

閉じられたドアを背にして

 

 

違うドアを開けて進む勇気は

 

 

出てこないもんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一つのドアを

 

 

開けて進んでいけば、

 

 

 

 

閉じられたドアの先の道と

 

 

つながっているかもよ。ウインク飛び出すハート

 

 

 

 

 




 

 

ママが信じているものは何?

 

 

 

 




 

 


 

 

この世の中はね、

 

 

あなたが信じているものしか

 

 

見えないようになってるんだよ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のオススメ記事はこちら 飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

では、また〜 ブルー音符

 

 

フォローしてね…

 


 

LINE友だちプレゼント

 

 

私の大失敗!

「親のやってはいけない10ヶ条」

 

 

 

 

 

 

 

ランの公式LINEって何?

 

爆  笑 不登校脱出イベント・講座のお知らせ!

 

ウインク ランへの質問・相談!

採用された場合ブログで回答するよ♪

 

照れ 元気がでるメッセージをゆる〜く配信♪

 

 

 

ID 888grtuj

 

 

 

 

Instagram

 

元気がでる!  爆  笑気づき

 

ランのインスタが好評で〜す ラブラブ

 

良かったらフォローしてね。ピンク音符

 

https://www.instagram.com/ran_futohko/?hl=ja

 

 

 

 

 

Infomation

 

ニコニコ ランのブログに初めてお越しの方はこちら

 

 

 

ウインク 以前のランのブログはこちら!

 

以前のブログでは、

ランの不登校前半の体験が

盛りだくさんだよ!キラキラ

 

 

 

秘密 不登校回復7つのステップ

 

これを参考に

子どもの段階に合った対応を

してあげてね!