シーズンのラストになりました。
今期はソロ同盟にて遊びましたが、なかなか楽しかったです^^
まずは結果です。
まだ途中ではありますが、順位としてはこれで確定でしょう。
我が”最後の大隊”は見事15位にてフィニッシュ!
指導者も無し。
移動範囲も一人分。
援軍も無し。
でよくここまでやれたと自画自賛w
心残りは、LV6基地を取れなかった事。
最後のリポップで、近所に沸けば可能性もあったかもしれませんが、ここで天に見放された模様。
ソロ同盟のメリット
①同盟戦が無いので気が楽。
②全拠点枠をLV5基地以下に使え、個人成績を上げるにはいい。
③ソロなので巨大同盟には狙われにくい。(ネームバリューがあると中堅からも狙われにくくなる)
ソロ同盟のデメリット
①移動範囲が極狭。
②指導者が取れなく、戦闘でビハインド。
③もちろん進出も取れなく、宇宙開放レースに参加不可。
④味方の援軍が無いので、資源切れで戦線が崩壊すると、全基地が奪われる可能性あり。
⑤同盟関係の名声が取れない。
デメリットのが多いですが、マンネリで飽きてきたら縛りプレイ的にこういうのもありかな。
と思う。
来期は、今期と真逆で、大同盟の”マダンテ”にお世話になります。
以前にも所属してましたので知ってる人ばかり。
更に来期は2+4+6統合により、2+4の猛者達がマダンテに集う予定。
まさにドリームチームである。
6鯖の事は伝聞でしか聞き及びませんが、おそらくマダンテ1強で来期は推移していくことでしょう。
色々と事情もあるでしょうが、6鯖の猛者も一つの同盟に集うと面白くなると思います。
では2+4の皆さん、今期もお疲れ様でした。
特に上位同盟の皆さまに於かれましては、最後の大隊コンセプトにお付き合いいただきありがとうございました。
6の皆さん、来期は心機一転!モチベを上げて共に遊びましょう!