3月9日(水)夕方母は無事退院しました。
そしてこの日は、前日まであんなに暖かかったのに寒くて
雨。私の2クール目最後の抗がん剤治療日でもありました。

実は退院は早くて今週末、若しくは来週月曜日と考えて
ました。しかし3月7日(月)病院での退院前の打ち合わせ
の時、(病院スタッフ、ケアマネ、ディサービス、
ヘルパー等々介護サービスを使う事業所も同席して、退院後
の在宅生活の話し合いをします。)
婦長さんから最近母は行動が活発になり、特に危険なのは階段
を降りようとすること。なかなか目が届かないので、出来れば
早く退院して欲しいと言われました。

そうかぁ、じゃあしょうがない、母も早く家に帰りたい
と言ってるし、段差の昇降も問題なくできるようになった。
ということだしと、早々の退院を決めました。

当日18時30分頃病院へお迎えに、清算を済ませて病室へ
行くと、母はすっかり身支度を済ませ、パジャマに上着を
着て、杖を片手にベットにちょこんと座ってました。
入院中の荷物も全てまとめてありました。
(看護師さんに手伝ってもらったのでしょう)

荷物を全て車に積み込み、今回は、母は自分で車に乗り
(この病院に転院してきた時は、自分で車の乗り降りが
できませんでした。私は手伝わず、ただ見守りだけ)
自宅に到着。同じく車から自分で降りて、玄関ポーチの階段
上がり框の階段も難なく自身でクリア。

約1ヶ月半振りの自宅、母は早速コタツの定位置に座り
私が片付けている間に、メモ用紙に何やら書いていた。
『晩ご飯お願いね』と
いつもの私なら『もう、食べたでしょ!』と怒って
言うところだが(病院で夕食を済ませている)
簡単に用意できそうなメニュー
『カレーと親子丼どっちがいい?』と聞き、希望の親子丼
+イチゴを用意、そして母は2度目の夕食を半分完食。
ついでに冷蔵庫を開け、大好きなプリンを見つけ1個完食。

入院前の母と比べたら、動作も話し方もゆっくりで、全ての
動作に介助、見守りが必要だけれど、ここまで回復できたのは
ヤッパリ奇跡に近い事だったと思う。

今回の出来事はもしかしたら
私に与えられた、考えさせられた、やり直しのチャンス
なのかもしれない。親不孝だった私のやり直しのチャンス
以前の私よりもう少し母に優しくなれるチャンス
そして、何より私は母より長生きしなくてはならなず
それは私の生きてく明確な目標でもあり、
それは母の為にではなく、自分自身の為であり
再出発のチャンスを与えられたのだと思う、

これは私自身が常に思っていた事だけど、特に同性の親の衰え
は、中々受け入れられないのではないのだろうか?
私は認知症を患った母を認めることができず
腹を立て、できないことに怒っていた。
頭で理解していても、感情がついていかなかった。

これからは、もう少し穏やかに母に接することができる自分
になれることを、期待したい。

多分できるはず。





ぴょん『お母さんのお母さんが帰ってきたにゃん。
病院でも僕のこと忘れてなかったって、ヨカッたにゃん。』