営業再開 | 來夢のブログ

來夢のブログ

愛猫(=^・^=)との楽しい毎日や お店での出来事などを。。。
忘れてしまわないように書いていこうと思います

長い間お休みを頂きましたが

 

本日より営業です

 

 

ただタコ焼きはもうしばらく休みます

 

 

 

ブログを見て連絡を頂いた方には

 

お返事がちゃんとできてなく。。すいません

 

お悔やみのお言葉

 

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月19日 頑張っても後数日の状態で

 

病院からホスピスに移った義母

 

店の営業を終えて私もホスピスへ

 

道中、池の鳥を眺めながら

 

義母の元へ

ホスピスは面会に時間も人数も制限がなく

 

私は夕方からの用事でホスピスを出たが

 

その後、孫やひ孫が順番に面会に訪れ意識があるうちに

 

全員に会えた義母

 

 

夕方から義妹夫婦がホスピスに泊まる

 

21時くらいに

 

「なんかオカンがヤバいからオトンを連れて来て」

 

義妹からの電話

 

用事を切り上げ義父と向かったが

 

間に合わなかった

 

穏やかに眠るように旅立ったらしい

 

享年89歳

 

 

 

 

 

 

肝臓癌が見つかって1か月目に痛みに耐えられず入院

 

入院から1か月で旅立った

 

闘病生活が2か月って。。。短いよね

 

 

 

 

 

 

 

義妹は着んでいいって言ったが

 

私は義妹に。。どうしても義母の着物を着てほしくて

 

息子の嫁と一緒に義実家へ

 

喪服を探しにタンスの中をゴソゴソ

 

義妹と姪っ子のは確保

 

旦那の通夜の時に義母が私に着せてくれた

 

すかし??っての??

 

レースのように透けてる通夜に着る着物は見つけられなかった

 

 

 

 

私は姪っ子のヘアメイク担当

 

着付けは義母の最後の生徒だった息子の嫁が頑張った

 

義妹

 

ばぁちゃんの事が大好きだった姪っ子

 

 

ばぁちゃんは着付けに合格点をくれてるよ

 

すぐに印刷に行き

 

棺の中に写真をいれた

 

 

 

 

 

 

 

「ホンマの喪主はお兄やろ」

 

義父の代わりに喪主を務めた義弟は

 

譲り受けてくれた

 

上着の裏に名前入りの私の旦那の喪服を来てくれた

 

 

 

 

 

号泣あり・笑いあり・酔っ払いあり

 

想像通りのお見送りでした

 

 

 

 

 

義母が入院してから毎日の面会

 

親戚や義母の友人への対応

 

体調を壊し葬儀の朝に病院に行った義父

 

危うく葬儀に間に合わないかもの事態に

 

じぃちゃん!間に合ってよかった!

 

皆と一緒にばぁちゃんを送れてよかったよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

葬儀屋さんに聞いたら

 

旦那の時に使った提灯を飾ってOKって事で

 

 

昨日、義実家に持って行ってきた

組み立てるのに少々苦戦したが

 

義父が喜んでくれた

 

じぃちゃんの時も使うねんから大事にしまっといてや

 

「そうか、わしの時も飾ってくれるんか」

 

じぃちゃんに提灯を使うんはまだまだ先やで

 

長生きするよう皆で見守ります