【夏の終わりの風物詩】 | 【ものづくり夫婦と犬の居る日常時々闘病】

【ものづくり夫婦と犬の居る日常時々闘病】

『fiaba di palma』
夫→日本ジュエリーメイキング協会チェーンメイル講師
嫁→日本レジン手工芸普及協会レジンフラワー講師(難病あり)※線維筋痛症
作家として夫婦として色んな活動をしています。

ども、麗羽です(*・ω・)ノ


綺麗な感じのタイトルにしましたが…つまりはセミ爆弾です
。゚(゚´Д`゚)゚。



セミ爆弾…一見もう動かなそうなセミさんが、人の気配などを察知して時限式で暴れるもの。

虫恐怖症の私にとって、これは大変な脅威です。



昨日、姫の病院へ行く時に階段にセミ爆弾が居たのは知っていました。

なので精一杯気配を消して通過しました
(笑)



そして、夕方帰宅した時にそれは起こりました。

セミ爆弾は朝と同じ位置にある!!
これはまた気配を消して行くしかない!!


そう思った時、上から降りてくる人の気配がしました。



私は姫のキャリーを抱えて居る上に杖をついているので、幅をとります。

なので、その場で降りてくる人が通過するのを待つことにしました。



降りてきたのは…お母さんと子供×2。
この状況下で子供はまずフラグですよね。

案の定大人しくそこにあるセミ爆弾を…掴んだ…
( ゚ 言 ゚ )


掴まれたセミは当然暴れ、ビックリした子供が放り投げたわけです。



私はもう失神寸前!!
杖を握りしめ、ダッシュで階段を駆け上がり…玄関を開けて自宅に入るなり…倒れました
(゚Д゚;)



今日も身体が痛い…これね、理解出来ない方が多いと思うんですが どうしても怖いものは怖いんです。
((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル



蚊ですら虫は虫なのでね…怖いんです。


おかげで今日はベッドにて安静です
(´・ω・`)



Android携帯からの投稿