【ブラウニーの行方】 | 【ものづくり夫婦と犬の居る日常時々闘病】

【ものづくり夫婦と犬の居る日常時々闘病】

『fiaba di palma』
夫→日本ジュエリーメイキング協会チェーンメイル講師
嫁→日本レジン手工芸普及協会レジンフラワー講師(難病あり)※線維筋痛症
作家として夫婦として色んな活動をしています。

ども、麗羽です( *・ω・)ノ



金曜の夜、ドタバタと作ったブラウニーをばら蒔いてきました
(笑)




まずはお店のマスター&ママにドキドキ




そしてツルッチョ様に献上。

無言で食べるツルッチョ様に内心バクバクでしたが、ボソッと

ツ『普通に美味しいけんつまらん』

と言われました
(爆)




つまらんってアンタ!!
不味かったら文句言うやん
(;A´▽`A




あとはお店に居た人に順番にばら蒔きましたが、概ね好評で良かったです
☆:*(人´ω`*)




私も自ら1つ♪


【ヲタ旦那と犬と線維筋痛症なぁたし】-DCF00285.jpg


ラッピングはまだ中身が冷めきってなかったので口を閉じられませんでした
f(^ー^;


【ヲタ旦那と犬と線維筋痛症なぁたし】-DCF00286.jpg


シュガーパウダー、今年もかけすぎました…



意外と甘党男子が多い事にもビックリしました
( ̄▽ ̄;)

1人くらいは『甘いのダメで…』って人が居るかと思ったけど、二つ目を狙う人が多発してました
(笑)




ちなみに…


旦那様には特製特大ブラウニーを作りましたよ
( ´艸`)





【ヲタ旦那と犬と線維筋痛症なぁたし】-DCF00288.jpg


パウンド型!!




昨日は家でゆっくりしていたので、少しずつ食べてました
(苦笑)




そんな感じで…板チョコを10枚使ったブラウニー達は完売致しました
☆:*(人´ω`*)