公正証書はいつもらえるの? | 子連れで前向き離婚!ママ行政書士山室奈美の後悔しない夫婦関係カウンセリング:埼玉県川口市

子連れで前向き離婚!ママ行政書士山室奈美の後悔しない夫婦関係カウンセリング:埼玉県川口市

子育て中のママが損をしない離婚、修復へのアドバイスなどをご提案☆

2児のママで働くママを応援する夫婦関係専門カウンセラーがお届けするブログです

公正証書をもらってから離婚届を出したい

 

離婚にまつわるお悩み解決カウンセラーの山室奈美です

 

今、離婚を考えているなら

離婚届を提出する前に公正証書を作成することを

おすすめします!

 

離婚届を提出した後、離婚した後でも

公正証書を作成することはできますが

 

すでに離婚が成立しているので

なかなか話が進まなかったり

話し合いに応じてもらえない可能性が出てくるからです

 

離婚前に作成するのがいい

 

ということは分かりましたが

 

公正証書をつくったらすぐに離婚届を出したいけど

公正証書ってすぐにもらえるものなのでしょうか

 

 

はい

作成日、当日にもらえますニコニコ

 

 

原案を確認しながら作成していくので

当日は決まった内容の最終確認となります

 

手続きは15~30分程度で

あっという間に終わります

(ホントにあっという間ですね・・と

 びっくりされる方も結構います(^-^))

 

原本は公証役場に保存

正本は金銭をもらう側に渡し

謄本は支払う側に渡されます

 

養育費をもらうなら

支払期間が終わるまで長期のことも多いですから

大切に保管しておいてくださいねキラキラ

 

 

【当ルームでは対面のほかに

 zoom、Skypeでのカウンセリングにも対応しています】

 

無料メール講座

離婚したらどうなるの?決断前に必ず読みたい
「妻のための後悔しない離婚」7つのストーリー
キラキラ
 
ご受講はこちらから
(ホームページへとびます)

 

 

 


  rogo
 

●場所 埼玉県川口市朝日六丁目18番7号

●営業時間 平日(月曜~金曜)AM9:00~PM5:00

 休業日は土日祝日

時間外、休業日のご相談もお問い合わせください

メニュー&料金 

お申し込み /お問い合わせ

 

TEL:048ー242ー5624

◆無料メール講座◆
離婚したらどうなるの?決断前に必ず読みたい
「妻のための後悔しない離婚」7つのストーリー

 

L'amourはあなたの一歩をサポートしますきらきら!! 
  
  プロフ 
      カウンセラー・行政書士 
         山 室  奈 美

 

◆女性の起業や会社・法人の設立、運営支援について

女性の起業を応援するママ行政書士山室奈美の『知識ゼロからでもできる会社法人づくり』 


 ぽちっ
にほんブログ