みなさま こんにちわ
今日もお立ち寄り下さり ありがとうございます
前記事からすっかりあいだがあいてしまい 8月も半分終わっちゃったのに
8月最初の更新となってしまいましたー。
が、なにかあったわけでもなく・・・
なんなら 何もなさすぎて(それが1番いいことなんですけどね )
日にちだけが過ぎていった感じです~
我が家はみんな元気でございます
さて 今日はこちらの内容にお付き合い頂ければ嬉しいです
おととい8月13日は 我が家の3代目にゃんこ びおらの19回目の命日でした。
( お気に入りの写真で ずーっと遺影に使ってます )
急性腎不全で7歳と10ヶ月でお空に・・・。
あれから19年もたつのか~ としみじみです
びおらが旅立ったのちにレイくんをお迎えし あーちゃんとレイくんがいる時に
ブログを始めたので びおらは命日記事のときくらいしか登場しませんが
あーちゃんと実の兄弟(姉弟)でした
( 上があーちゃん、下がびおら )
( やっぱり上があーちゃん。女帝なのでね 笑 )
レイくんはもちろん私の知ってるメインクーン男子はみんな穏やかで優しい子が
多いのですが やはりびおらもとてつもなく穏やかで優しい子でした
そしてびおらに関しては 特別繊細な子だったなぁという思い出があります
びおら~
ママはびーくんのこと もちろん忘れたことないし
今もずっと愛してるからね~
19年間 毎年命日には供花を欠かしたことがありません
今年ももちろんね
でも 時期がお盆ということもあるので びおらへの供花なのだけれど・・・
歴代のお空の子たちみんなへの供花として選び、お供えしてます
供花のすぐ後ろにあるフレームにはあーちゃんとレイくんがいます。
写真に納まらなかったのですが お盆期間中はモミとひなの写真も右側に
持ってきて置いてあります。みんなここに勢揃いです~。
この上の写真と もうひとつ上の写真に写ってるこちら↓
あーちゃんとびおらの姉弟ショットです
やっぱり似てるなぁ~ って思います
あーちゃんとびおらが2~3歳の時のもので とってもお気に入りの写真なので
びおら生前よりお部屋に飾っていたため もう23、4年前からあるんですね!
写真もすっかりセピア色になっちゃいましたが その年月すら愛おしいです
※ 当時はデジカメなど普及しておらず 普通のカメラすら持ってなくて
“写ルンです” なので(←分かる人は同世代w)写真データもなく 写真立ての
ものを撮りました(笑)。でもまた最近 “写るルンです” が再ブレーク中なの? )
余談ですが~
3つ前の写真見て頂ければ このフレームの左上猫ちゃんのお耳が欠けてるでしょ?
たんぽぽがチビッコの時に この遺影コーナーのものを片っ端からチョイチョイして
床に落とすのがマイブームとなった時期があり その時に落とされ欠けました~ ヤレヤレ
今年の供花は
シックなヒマワリをメインに カーネーションとクルクマとワレモコウを合わせました
・ヒマワリ(私はあなただけを見つめる)
・カーネーション(無垢で深い愛)
・クルクマ(あなたの姿に酔いしれる)
・ワレモコウ(愛慕)
お盆だからみんな帰ってきてるね~
今年も選んだお花たちの花言葉にありったけの想いを込めて贈るね
みんなみんな ずっーと愛してるよ~
茶色い小さなお花だけど どこか存在感のあるワレモコウは大好きなお花のひとつ。
花言葉の『愛慕』は「愛し、懐かしみ、想い慕うこと」。
お盆の頃にお花屋さんの店先で見かけ始めるこのお花。
そしてこの花言葉。
いろんな想いが巡ります
みまさまのところのお空の子たちもみんな降りて 帰ってきてるでしょうね
今日でお盆も明けますが 穏やかで優しい時間が過ごせますようにです
そして蓮花とたんぽぽ です
ふたりとも有難いことに 夏バテもせず元気に過ごしております
蓮くんは 相変わらずお気に入りのカヤック型ベッドでまったり~な毎日です(笑)
たんぽぽは ここ最近よくカーテンレールに登っており・・・
それもだいたい明け方 ひとり大運動会でこんなんですー
ま、蓮くんと違って運動神経はいいので たんぽぽの心配はしてないのですが
カーテンレールの耐荷重( たんぽぽ現在4.9kg )が心配な今日この頃です 笑
そして これはいつもですが
お尻トントン要求に余念がないたんぽぽなのでした~
さいごにおまけ
今年も美味しいスイカを頂きました~
なんか撮る角度がおかしかったので見づらいけど備忘録かねて載せとこーっと♪
ご自宅用にご自身で作られてるスイカを毎年分けて下さいます
今年は収穫時期目前でアライグマにやられちゃったそうで
収穫量も減ってしまわれた中 貴重な1個を下さり感謝です
種なしでとっても食べやすく そしてとっても甘くて美味しかったです
またまた来てる台風7号。 それもまたもや6号同様に“ゆっくり”な進み
今日にも上陸とのことで また不安な日々となりそうです
進路にあたってるご地域の皆様に 大きな被害がありませんようにと祈ります。
今日も最後までお読み下さり ありがとうございました~