20分前 | ラミーの日記

20分前

我が家のチビマルコ、なぜか毎朝『目覚まし時計のセット時間』の20分前に、もっそーっと布団にやってきます。

もともと布団にもぐりこんでいる場合は、出入りしたり。

なんでだろう?


何時にセットしていても、20分前。

会社に行く時の5時でも、休日に起きようとする7時でも。


で、たとえば「今日は寝るデー」なときは・・・。


起こしに来ないΣ(・ω・ノ)ノ!


出来る男、マルコ。

ラミーの日記
寝起きで、再起動中です(笑)。



さて。

全然猫と関係ないのですが。


私は「お弁当持参」派です。

っていっても、そこは独り者・・・凝るにも限界があるし。

前の日の残りっていっても、そうそう・・・ねえ。

やる気のないときは、スープ春雨が晩御飯の時もあるし。


でも、休日には作り置きをしたりして、できるだけ「お弁当」という形で持っていこうとはしています。

たとえそれが、「白ごはん」と「卵焼き」だけであっても!!


で、大体これが平均的なお弁当です。


ラミーの日記

左上:大根の煮物

その隣:ピーマンの生姜炒め煮(緑と赤)

右端:かぼちゃの煮物(週の前半は、一緒に炊いた鶏肉も入っていた)

その左となり:ソーセージ、ゆで卵(ゆで卵は、黒こしょうを振ると美味しい!)


で、インスタントみそ汁と白ごはん。


日曜に作って、水曜までもたせます。

夏場は・・・火曜日が限界かな。


ほぼこの繰り返し。

あんまりかわいくない、おばちゃん色のお弁当です(^^;)


ちなみに、手前の白ごはんの上に乗っている梅干しは、大分からのお取り寄せです。

おととし旅行した時に、道の駅(湯布院)で買ったのが美味しくて!

定期的に、そこのおばちゃんから送ってもらっているのです♪



料理が上手なわけではないんですけど。

買うより作って食べたいから、ちょっと頑張ってるだけですね。


凝らないのが、長続きする秘訣かも。