(続き)


下のジャケットはRollersのアルバムの中で

一番好きな「青春に捧げるメロディー/Dedication」

のジャケットで〜〜す


{159384E4-48C0-45B5-B4EA-259F5A806234}


このアルバムは私の大好きな
「Dedication」「You're a Woman」
が入っていま〜〜す!

Rosetta Stoneのファーストアルバム
「青春の出発」
「Half as nice」から「You really got me」まで
全11曲。
どの曲も若さいっぱいで、
ある時はノリが良くって
またある時はスローバラードをしっくりと
歌っているのです。

{12B8BA82-9801-40A1-85F1-F3F1B52F3D80}


一つ残念なのは
コンサートの時、ど〜して「At the disco」
やってくれなかったのでしょう。。。

待っていたのに〜〜〜
コーラスの部分、しっかりと覚えて
ワイワイワイ‼︎

「Drive On」の時のバックのヴォーカル
"ア〜〜ア〜〜"ってあるでしょ?
あそこのところ、あの子達らしくて
とってもいいの

また他愛もないことばっかり書いてしまうから
この辺で。

本当はレコード評を一人前にも書くつもりだったのだけれど
どれもみんないいって事を…
あそこがいいでしょ、こっちもいいでしょ。
なんて書いてしまうから。。。

次のシングル、どんなのかなァ。
とっても楽しみなのです

{1FDFD35D-EA37-447D-8F0F-C5321B1FBE27}


Rosetta Stoneについて、音がどうのこうのは
無いと思う。
だってこれからなんだもの。
長い目で見て!

5年経っても今のままだったら
ど〜しようもないけれど。
だけど彼らは絶対に伸びる!
(音楽評論家の方々も言ってくれている)
筍の子スクスクなのです。

IanだってDamianだってAndyだって
TerryだってColinだって。

私が今こうしている間も頑張っているんだろうな。

彼らは今、何をしているのかなァ〜〜〜


(続く)