しかし便利になりましたね。

ネットバンキング開始時も衝撃だったけど、今じゃ支払いや税金を自宅でスマホ決済できるのですから。本当に助かってます。

割り勘など個人間の送金もできるし、そう遠くない未来「お金」の存在しない世の中になるのだろうなあ。



昨日、隣駅の輸入食品のお店であれこれ2500円ほど購入。


あなた怒ってます?(震)

くらいにレジの店員さんはマスク越しにも無粋な表情が窺える若い女性。


女「2500円です」


私「○○払いはできますか?」


女性はレジ横の表示を指差し


「確認してくださればわかると思いますが」



言い方ー。





↑こういうやつ



だったら雑に積んであるそのチョコの箱なんとかならない?隠れてしまって見えないんですけど。




その足で実家に行き、ポストのチェックして各部屋に風を通し2階のトイレに入る。

流して出ようとしたら様子が変。



タンクから水が

大量に漏れてる‼︎


どうしてー?泣



えらいこっちゃ‼︎

バスタオル敷き詰めて大掃除をする羽目に。4枚もダメにした‥悲しい



実は1階トイレのウォシュレットも先日故障したのです。


しばらく開けない玄関ドアはギギーって引っかかるし。


庭の雑草は次から次へと生えるし。


お風呂場でGの親子はひっくり返ってたし。ゲッソリ


こうして無人の家は朽ちていくのね。




そんな実家の光熱費を整理しようとやっと動き出しました。(遅っ

J:COMがなんか知らないけど毎月1万近くかかってるんです。

やめますと申し出たら解約金だと。

それも数万円。



にしてもJ:COMのサイトが不親切でキレそうになりました。名義は父のままだからややこしいったらありゃしない。



計算すると光熱費諸々3万近くかかってることも判明。

それも基本料金だけで。


それぞれの支払いを私名義に変えようと各カスタマーセンターに連絡する。

それからがえらい手間かかった。

今ってまず第一段階にネット手続きに回そうとするじゃないですか。

と〜にかく分かりにくいのです。

何度挫折しそうになったか。




早く実家を処分しないと。

それには中を空っぽにしなきゃ。

気が遠くなるー。(白眼)


片付けを業者に頼むと

どのくらい費用かかるだろう。

経験された方いますか。



気温が上がり実家の植栽もあちこち勢いよく伸びてきて、いつものところに頼むと

『しばらく休業です。すみません』って。

いったい何があったー?不安


他のところ2、3社問い合わせるとぼったくり同然の見積もりがきた。恐しや〜。

なんとか良心的なところを見つけたが、大変混み合っており、まだまだ先になると。

もうどうしたら良いものか‥魂




その一方で父名義の投資用の物件でトラブル発生。

数日前から管理会社からの再三の問合せ。←管理費払ってるんだからそっちでなんとか解決してくれあんぐり

今夜も夕飯中着歴あり。

うん。見なかったことにしよう。




夫に、義母が暮らす札幌の施設から

「妹さんに連絡が繋がらない」と。


月に2度、施設にやって来る訪問ショッピングを義母はとても楽しみにしている。

おやつはもちろん、服や小物、お化粧品も選べるから。


そのための現金は本人(or家族)が管理するのだけど、手持ちが底をつき現在ショッピングが出来ない状態の義母。


「しゃんぼりしており可哀想だ」と担当の方から電話口でくどくど言われ、夫は困ったと同時に情けないと私にこぼした。


至急送金したらしい。


そんな事を含め、義母のことは義妹に一任していた。

本人から面倒を見ると申し出てくれたので、夫は代価というわけじゃないが(でもそういうことだろう)義父の遺産の殆どを彼女に譲ったのだ。


義母のその時はこの兄妹うんと揉めそう。㊙︎



それなのに、この有様。

しばらく妹は面会にも訪れてないと。


起業したばかりで母親にかまけてられないのはわかる。

でも最低限やるべきことはやろうよ。

母親が不十分な思いをしているのだ。



なんかもう、困り事が多く頭がぐるぐるします。血圧上がってそう。おばけ



最後までお読みくださりありがとうございます。読み返すと愚痴ばかり。お恥ずかしい。

すみません。でも投稿します。




◎おまけ


懐かしいやつ 


歳がバレる〜