今日も危険的な暑さで北日本、北陸で40度近くですと!? 9月も猛暑が続くと言われているし、体がついていきません。


弱ったところに食中毒は生じ易いので気をつけましょう。

うちも“この時期は”期限切れの食品を夫に与えるのはやめています。スノボ




先日はアシスタントのMちゃんの運転で外出仕事でした。この日も暑かったー。

それにしてもMちゃん可愛い顔して飛ばすんです。ポーン







隣県の某会場でお仕事。

夕方の中途半端な時間にお弁当が配られました。

ありがたいのですが、食事する時間が取れなくてね。暗くなる前には終了。


流行りの高級海苔弁当でした。



私「あたしの分も持って帰る?」




M「えっキラキラ良いんですか‼︎チュー





Mちゃんのこういうとこ好きだわあ。

とても嬉しそう。笑




スタッフさんの手配ミスでドリンクが多く余ってしまったそうで

「ご自由にお持ち帰りください」

と段ボールに張り紙。



みなさんが「重たいし」と素通りするも、エコバッグに数本しっかりと忍ばせるMちゃんなのでした。



以前ここで紹介しましたが、Mちゃんは筋金入りのお嬢。

なのに如何せん感覚が凡人と言いますか、至って普通。


その一方で時折隠せないヒエラルキーの高さが匂うことがあります。これこそが血統なのでしょう。


それでも手堅い生き方をしてる。

無駄なものは一切持たない、買わない。

それに欲しがらない。


途中コンビニ入っても必要なものしか手に取らない。←私とは大違い。



お金持ちは無駄なお金を使わないから貯まる説、Mちゃん見てると納得です。




昨日は百均でメラミンスポンジだけ買うつもりが、帰ったら他に11点も買ってた私よ。無気力 




‥‥‥




今日の札幌は観測史上最高の36度超えだと!



その札幌に先週、夫が日帰りで出張でした。



え。北海道日帰りってゲッソリ


大阪日帰りはたまにあるのですが。







現地滞在は6時間の弾丸。

同じく札幌の施設に暮らす義母には会うことなく帰路へ。



「時間が無かった」と空港のお土産です。

行者ニンニクのフリーズドライですが、そりゃナマには敵わないけど餃子に入れたら意外とイケました。

ネットでお得サイズのポチろっと。



ああ、モノは増える‥‥バレエ








現在

慶応VS仙台育英

8回裏 

8ー2


107年ぶりとなるか!