ハワイ旅2015☆ | ★ラムだっちゃ★all you need is ALOHA♡

★ラムだっちゃ★all you need is ALOHA♡

Akahai e na Hawai'i 
Lokahi a kulike 
Olu’olu ka mana o 
Ha’aha kou kulana 
Ahonui a lanakila 

Me ka mahalo!




出発の2週間前




そうだ!ハワイに行こう!




と思い立ち





”あと何日だね~音譜



な~んちゅう出発前のワクワク感よりも


”あれがない!これがない!あせる



と準備のドタバタ感の方が激しかったハワイ旅2015冬ver.



気付いたらあっちゅう間に当日を迎え、次の瞬間には成田に着いておりました






家からは羽田の方が断然近いんだけども、羽田は帰りの飛行機の時間が深夜到着ぢゃん。


ほいだら成田からの方が時間的に早く家につくもんだからさ、次の日さっそく仕事の身としては


成田の方が都合良いので今回も成田空港にお世話になりました





飛行機はチャイナエアライン



JALDELTA・大韓航空と乗ってきてチャイナは少々不安だったけど、


搭乗経験ありのお友達が



”なかなか良かったよ~”



と言ってくれたので安心して空港のチェックインカウンターへ。。。



搭乗便は 20:10発 ホノルル行き チャイナエアライン



空港到着はちょっと早めの15:30頃。



空港内でのんびりしたいタイプなので早めについてスーツケースを預けてプラプラしようと

チェックインカウンターに行ったら・・・・・・




あ?開いてない?・・・・・・







チャイナよりも遅く発つJALなんかはとっくにチェックインしてくれてるのに!




写真下から2番目が搭乗便。


カウンターには張り紙が。



20:10発 ホノルル行きのチェックイン



「17:30開始です」時計






遅そーーーーーーーっ!






それまで空港内でスーツケースガラガラさせてろってかー?(笑)




身軽に動きたかったがしょうがあるまい



時間までガラガラさせましたよー(笑)




そんなこんなでやっとこチェックインの時間になり、チェックインカウンターへ。。。



ここでかさばるスーツケースともしばしのお別れですスーツケース



スーツケースを預ける際に、いちおう行きの重さをメーターをのぞきこんで確認しときます体重計



帰りは23キロ制限があるから、行きの重さを確認してどのくらい余裕があるかわかれば目安にはなるからね!



そして、


”席を隣どうしにしてほしい。”


”できれば座席を左窓側のABにしてほしい。”


と伝えました




左窓側に座ると、飛行機はオアフ島に沿って着陸していくので、陸地が上から見えるのです



お姉さんは、私の意図を察してくれたらしく、笑顔で



”それでは羽根を避けた後方の左窓側ABをお取りしますね~”



と言ってくれました。 


チャイナさんて対応がいいなあと思いました♡ ありがとう♡








写真一番上。 やっとこ出国手続の画面になった



これで寒い日本脱出完了。




いよいよ太平洋のど真ん中へ向かいます




ミーティング中の乗務員さん達。  よろしくね♪



地上係員のお姉さんに希望通りの座席を用意していただいて

さあ!


いよいよ出発です!




つづく。






(ハワイ2013記事一覧はコチラからどうぞ



MAHALOマハロ読者登録してね