東京・神田にある「神田ラーメン わいず」さんです。
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

約2週間ぶり、本年3度目。通算7度目の訪問になります。

 

前回訪問記事は  ↓こちらから↓

 

 

 

 

 

 

神田で飲むことが多いので、その締めで今回も訪問。

 

家系ラーメンを名乗られておりませんが、オリジナル系の家系ラーメンとして人気のあるお店です。

 

飲み屋を出たあとにわいずさんのお店の前まで来て並び状況を確認。

 

あまり並び人数が多くないようであれば接続。

 

今回も8名程度だったので食べていくことに決定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは並ぶ前に食券を購入。

 

前回訪問記事でも書きましたが、30円の値上げが入っております。

 

食券機も新しく替わりましたかね。

 

 

食券は  のりラーメン  をポチり。

 

わいずさんはデフォの海苔枚数が少ないので海苔トッピングはマスト。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わいずさんといえば、ラーメン・つけ麺の通販サイトである宅麺.comの人気も高いお店です。

 

家系ラーメン部門で5年連続で受賞された実績があります。

 

私も買ってみたいと思いつつ、まだ買ったことがありません。(^_^;)

 

そのうち買ってみようかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

のりラーメン

1,130円

 

 

 

回転は早いのであっという間に店内へ。

 

そしてラーメンが到着。

 

お好みは普通です。

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはスープから。

 

混濁した濃厚な色合いのスープ。

 

ややとろみを感じます。

 

この日のお味の方は豚骨の臭みが少し出た濃厚なスープ。

 

醤油もカドはないもののビリっとしょっぱ濃くて濃厚スープの旨みに負けていません。

 

鶏油のコクもしっかりと全体を支えます。

 

旨い。

 

相変わらずの旨さですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

麺は家系タイプのラーメンにしては太い縮れ麺。

 

加水も高めでツルッと滑らか。

 

太麺らしく弾力のあるモチモチ感も楽しめます。

 

強めについた縮れがスープをしっかり持ち上げますね。

 

麺量も一般的な家系ラーメンに比べると少し多めかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日はまだ2月中旬でしたので寒い日でした。

 

熱々スープのラーメンを飲みの締めで頂いて酔っ払いの私も満足です。

 

 

 

 

ごちそうさまでした!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神田ラーメン わいず

東京都千代田区内神田3−9−6 大熊ビル1階

03−5256−0313

営業時間

月〜金

10:30〜24:00

土祝

10:30〜21:00

定休日 日曜

 

 

 

 

 

 

 

当ブログ X(twitter) ↓

https://twitter.com/akemi_ramen_d

 

当ブログ Instagram ↓

https://www.instagram.com/akemi_ramen_d

 

フォロー頂けると幸いです。

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村 グルメブログ 東北ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村 グルメブログ 全国ラーメン食べ歩きへ
【米沢】あけみのラーメン日記【山形】 - にほんブログ村