福島県白河市にある「手打中華 英(はなぶさ)」さんです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
初訪問。
 
 
ついに白河ラーメンの本場まで行ってみました。
 
今まで白河市を通過することはあっても白河市に訪れるということがなかったんですよね。
 
喜多方と同様に福島のビッグネームご当地である白河ラーメンを見逃していたとは我ながら情け無いです(^_^;)
 
 
実は当初、白河ラーメンの代名詞のようなお店である、とら食堂さんに伺おうと思ったのですが、定休日を確認して伺ったのですが臨休だったようでして、とら食堂の次に連食しようと思っていたコチラを一軒目に伺うことになりました。
 
とら食堂さんは臨休が結構多いようでして、とら食堂さんのTwitterを確認するのが間違いないようです。
 
 
さて、到着すると予習していた通りに店舗裏にあるという駐車場へ車を向かわせます。
 
10台くらい駐車できるようでしたが1台分だけスペースが空いていたのでギリギリセーフでした。
 
 
その後、一度暖簾を潜り、席空き待ちの用紙に名前を書いて外で店員さんから呼ばれるまで待つシステムのようです。
 
 
 
 
 
 
 
 
意外と回転が早いようで、私の前に15人くらいの待ちがありましたがあっと言う間に店内へ。
 
メニューは醤油、味噌、塩とありますが、醤油味の  ラーメン  をオーダー。
 
 
 
コチラの店名なのですが、メニュー表と外の看板には「手打中華 英」となっているのですが、ネットでしらべると「手打ラーメン 英」と書かれているサイトが多いんですよね。
 
どっちが本当なの?と思ってしまいますが、お店に書いてある方が正しいのでしょう・・・・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ラーメン
650円
 
 
 
白河ラーメンの本場である白河での初白河ラーメンです。
 
目の前に運ばれてくると鶏の香りが昇ってきます。
 
スープ表面に浮いた黄色い鶏油も良い感じです。
 
 
スープはやはり鶏! そして鶏油の濃厚な風味がそれをさらに後押しして来ます。
 
かえしのしょっぱさが併せて効いてくるのですが、これもまた程良くて美味しいですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
麺は手打ちの中太縮れ麺。
 
平打ちの麺をビラビラに縮れさせたもの。
 
プツッと噛み切れる軽快さがある麺。
 
手打ならではの歯応えでしょうか。この麺、好きですね。
 
 
麺もスープも隙がないですね。
 
 
 
麺を食べ終えた後もじっくりスープを味わいたかったのですが、連食前提で白河入りしていたのでほどほどで諦めて退店しました。
 
 
 
 
 
 
ごちそうさまでした!!!!!
 
 
 
 
 
 
手打中華 英
福島県白河市二番町6
0248-22-1250
営業時間
11:00~15:00
17:00~20:00
売り切れ次第終了
定休日 木曜 第三水曜