冬の始まりの時期は味噌!!
 
前回記事でも味噌を求めて龍上海さんに行きました。
 
 
今回は長井市に行ったついでの昼食。
 
 
長井と言えば有名な2店を真っ先に思い浮かべますが、今回は12~13年振りになるコチラのお店に伺いました。↓
 
 
 
 
 
 
 
 
{8A7A7CB8-ED29-485B-8C1F-4987F2536DBE}
 
 
 
「金ちゃんラーメン 長井店」さんです。
 
関連記事は → こちらから ←
 
 
 
金ちゃんラーメンといえば醤油味の中華そばが看板メニュー。
 
 
長井店さんも勿論そうですが、私の記憶が正しければ、長井店は味噌人気が高かったはず。
 
私が昔伺った際も味噌を頂いて美味しかった記憶があります。
 
 
 
 
 
{7304D9AB-5E2C-479F-915D-BFA2EA716863}
 
 
 
店内に入り席に着くと、やはり味噌を食べている人の割合が多いです。
 
また、入ってくる人の注文も味噌の方が多いように感じました。
 
 
 
私も味噌を求めてコチラに来たのでみそラーメンをオーダー。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{6E0306D7-B59A-4A37-9CC0-952F37FBEA3C}
 
 
 
 

みそラーメン 大盛 750円

(650円 + 100円)
 
 
 
金ちゃんラーメンさんの味噌は比較的あっさりというイメージが強いのですが、長井店さんの味噌は幾分こってりめという印象です。
 
 
 
 
{707DABF8-BBF7-40C1-A291-9F28A1B9DB6F}
 
 
 
まずはレンゲの先について来ている辛味噌を溶かし入れて頂いて行きます。
 
 
魚介出汁、ニンニクの風味がまろやかな味噌スープに溶け込んでいます。
 
表面の油も多めで熱々かつ風味が良いですね。
 
 
 
 
 
{865FAB72-AA30-4489-8D3B-E071A078D852}
 
 
 
麺はもちろん中太縮れ麺
 
ツルツルとした食感がイイ感じですが、この日は少々柔めの茹で加減でした。
 
 
麺量は比較的多めに感じましたね。
 
 
 
 
 
 
 
結構熱々でしたので額に汗をにじませながら完食。
 
 
 
 
 
 
美味しく頂けました。
 
 
 
金ちゃんえといえば、総本山と入れ替わりの南陽店がオープンしているので近いうちにいってみないといけませんね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ごちそうさまでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
金ちゃんラーメン 長井店
山形県長井市舟場21-1
0238-88-3117
営業時間 11:00~14:00
定休日 月曜