今年の盆休みですが、13日が日曜ということもあり今日から通常勤務をしている方も多いのではないでしょうか。
 
また、休みが長い方はまだ盆休み中ということもあり、お客の入りも例年とは違う動きになるのではないかと予測しております。
 
私もあと数日ほど休ませていただくのですが、ラーメンでも食べに行こうか悩むところです。
 
 
 
 
 
 
 
さて、本題です。↓
 
 
 
 
 
 
 
 
{60821F3B-763A-46A7-BEAE-16753147DAD1}
 
 
 
福島市の「らーめん 蓮」さん。4月以来、本年4度目。
 
関連記事は → こちらから ←
 
 
 
二郎での勤務経験がある店主のお店なのでインスパイアではなくまさに二郎そのもの。
 
歌舞伎町店出身とのことで、そのらしさがラーメンに出ているなと思っております。
 
 
 
 
 
 
image
 
 
 
食券機でラーメンをポチって奥のカウンターで番号札と交換。
 
あとは店主指示で席に着き、自分の番号を呼ばれるのを待ちます。
 
 
 
 
image
 
 
 
呼ばれたらカウンターまで行き、希望トッピングを伝えます。
 
方法は二郎のやり方そのものです。
 
 
 
 
 
 
 
 
{E7B64289-6A86-45E9-AF5F-C1197EC71710}
 
 
 
 

ラーメン 680円

ニンニク
 
 
 
蓮さんは麺量がやや少な目なので野菜はデフォ盛りで大丈夫と判断。
 
この日は茹でたてのしっとりとした食感が美味の野菜です。
 
 
スープは微乳化。デフォアブラは相変わらず少な目です。
 
しょっぱすぎず出汁感も良好。
 
ニンニク量は割と多め。この日は風味が強く辛くて美味しいニンニクがスープにパンチを加えてくれました。
 
 
 
 
 
{F3670DE7-C4AB-4745-8B30-64C00309D6ED}
 
 
 
蓮さんの豚はゴロっと肉厚。
 
見た目の割に柔らかくて食べ易く美味しいです。
 
 
 
 
 
 
 
{731E224F-1C04-4882-A416-BD00800463CB}
 
 
 
野菜を食べてから麺に手を付けて行きます。
 
平打ちの標準的な二郎タイプの低加水太麺です。
 
今回は茹で加減固め。スープの染み具合もよくワシワシと美味しく頂きました。
 
 
 
 
 
 
{5BE61066-111A-4D54-8519-89A0FA179010}
 
 
 
 
 
ごちそうさまでした!!
 
 
 
 
追伸、当ブログのコメント欄ですが、思うところあって承認公開制に戻します。
 
この方がコメントを頂いたことを把握しやすいのと、返信を確実にするためです。
 
宜しくお願いします。
 
 
 
 
らーめん 蓮
福島県福島市上名倉字西田29-2
営業時間 11:40~14:30 18:00~21:00
定休日 水曜 第三火曜