最近、立て続けに酒の席が続いたせいか内臓が悲鳴を上げているような感覚があります・・・(~_~;)
 
酒が大して強くないわたくしですが、誘われると断れないもんで二次会三次会とハシゴ酒をすると酒にも酔いますが、飲み過ぎて気持ち悪いとかよりも疲労感が半端無いです。
 
 
暫く酒飲むの控えてみようかな・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、前回の記事に引き続き「二郎」です。(笑)
 
 
最近二郎にハマっているのは事実ですが、この日の本命は喜多方のあるお店でした。ですが、そのお店が休みだったために、やむなく足をのばしてみた次第です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{97D3F0DD-8335-437D-84F4-76BBA69EFAE6}
 
 
 
 

「ラーメン二郎 会津若松駅前店」さん。先月以来2度目の訪問です。

 

関連記事は → こちらから ←

 
 
 
 
 
 
お隣の有料駐車場に車を停めて入店します。
 
この日も行列無しでした。並ばずに食べられると楽で良いです。(^∇^)
 
 
 
 
 
 
小ラーメンの青い食券を購入しカウンターに置いて暫く待ちます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{160CAF2A-1A86-41E8-AED7-3F13C8A1A43A}
 
 
 
小ラーメン 650円
ニンニク、ヤサイ少なめ
 
 
 
 
この日は食べ切れる自信が無かったので野菜を少なめにしました。
 
それでも十分に多いですけどね。(;´Д`A
 
 
 
野菜は前回よりも硬めのザクザク食感で爽やかです。
 
スープは前回同様にしょっぱ目に感じます。会津さんの特徴なのかな。
 
 
ニンニクも新鮮で辛味がよく効いていました。
 
スープに浸透していくとこれが実に美味いですね~(*´Д`)=з
 
 
 
 
 
{879DA823-9587-4DD2-BA75-FFB99B9822B2}

 
 
 
低加水極太麺は柔らか目の茹で加減。
 
次回は硬めで頼んでみても面白いかも。
 
 
 
それにしても二郎の麺はスープが染みて美味いですね。(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
{63458C23-D2B7-4FDD-8866-B206DE5F931E}

 

 

 
厚みのあるチャーシューは形もしっかりしていて美味しいです。
 
二郎のチャーシュー売ってくれたら御飯のおかずにするんだけどなぁ・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この日は麺と具を食べ切ったところでギブアップ。ε-(´∀`; )
 
 
 
 
 
 
 
 
ごちそうさまでした!!
 
 
 
 
 
 
 
 

ラーメン二郎 会津若松駅前店

福島県会津若松市駅前町6-31

営業時間 平日 11:00~14:00 17:00~21:00 土日 11:00~18:00

定休日 月曜