いつもご訪問ありがとうございます。

今回は新川崎の日陰に参りました。

 

 

 

 

 

 

駐車場は無いので近隣のコインパーキングを使用します。

平日の開店45分前着で4番目。1ロットぎりぎり死守。

 

5番目様は5分後到着でした。

気持ち早く出発しておいて良かった良かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

分かりづらいですが。並び方の説明書き。

店前に5名ほど。以降は隣接する機械屋さんの前を空けます。

 

 

 

 

来月のお休みとよくある注意書きです。

オープン当初からの行列店なので当然ですね。

ルールを守って美味しく頂きましょうね。

 

 

 

 

初訪に付き。記念パシャリ。

卓上調味料はコショーのみです。潔い。寧ろ不要説。

ラーメンそのものを楽しみたいですね。

 

 

 

 

今回頂いたのは海老ワンタンメン(900円)。

事前申請・コール共に無し。

 

1ロット4杯。同ロットのお客様は全てこれでした。

2ロットのお客様も確か同じだったような。

人気メニューのようですね。

 

ベースのスープは塩味・醤油味・ラー油味。

醤油味は濃口(50円)・ラー油味は辛口(100円)で変更可。

指定無しなら塩味となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

サイドポジション。

お上品な佇まいですねの盛り。

 

 

 

 

チャーシューはしっかり味が入った旨いやつ。

薄めながらも噛み応えがありました。

 

刻みネギはどちらも箸休めに最適。

少量ながらいい仕事してます。

 

ワンタンは注文を受けてから包みます。

店主様のこだわりを感じざるを得ません。

 

海老が大振りでこれぞ海老ワンタンの境地です。

皮もチュルチュル下味しっかりうましみず。

 

スープは出汁と塩味で食わせるタイプ。

甘みより塩味。わしの大好物。どストライクドストエフスキー。

脂の膜のお蔭で最後まで熱々です。

 

 

 

 

 

 

 

 

麺は極太平打ちムチムチタイプ。

これは最早日陰麺と言う食べ物でしょう。

言うなれば。伊勢うどん風ちじれきしめんラーメン。

 

原則。私はラーメンにおいてデロを受け付けない体。

即ち二郎のデロ麺も今まで避けて生きてきました。

 

ただ。こちらのデロは。そこまでではないと思うけど。

もっちり感がハンパ無し。また違ったものを食べてる感じ。

あっさりと体が受け付けました。

 

総じて美味しく頂きました。

辺鄙な場所ですが。行列必至も納得です。

 

ただ。これだけではありませんね。

味もさることながら店主様の素敵な人柄。

 

寡黙ながらも誠実なご案内。真摯な仕事。

ワンオペながら手抜き一切無し。

これが一番の隠し味かも知れませんね。

 

本日もご精読下さり、ありがとうございました。

 

【店舗データ】

■住所:神奈川県川崎市幸区南加瀬4-16-2

■アクセス:JR湘南新宿ライン新川崎駅より徒歩約25分

■営業時間:11:30~14:30 18:00~20:00

■定休日:月曜日

■駐車場:無し

■備考:口頭注文、退店時精算