山梨1泊2日旅行記 その2 甲州ほうとう小作 石和駅前通り店&彩石の蔵 | 大好きなラーメンと花と旅行のブログ

大好きなラーメンと花と旅行のブログ

埼玉中心のラーメン食べ歩きがメインのブログです。
季節の花を見に行くのも大好き!
たまにドライブや旅行の記事も書いてます♪
※古い記事のフォト蔵やyahooブログへのリンクが間違っていますがご容赦ください。

テーマ:

梅を見た後はランチ。

 

朝ラーしたので、お昼は違うのに。

 

何度か食べてますが、山梨と言えばやっぱりほうとう。

 

開店15分ほど前で3組目でした

 

係の人がメニューをくれるので選んでおきます

 

開店10分ほど前までに来た人は店頭に並んで、その後の人はちょっと離れたところに並びます。

 

開店時の並びは20人くらいでした。

 

広い店内ですが、あっという間に満席になりました

 

 

 

 

 

メニュー豊富。

 

初めてなので人気1位と2位に決定。

 

豚肉ほうとう 1500円

 

 

 

かぼちゃほうとう 1250円

 

南瓜は下にたくさん入ってました

 

 

 

せっかく山梨まで来たのでもう一品。

 

 

とりもつ 550円

 

美味しかったです(^^

 

ごちそうさまでした。

 

 

おまけ

お店に貼ってあった観光マップ

 

 

彩石の蔵ってのが近くて無料なので行ってみました。

 

 

 

中に入らなくても楽しめます。

 

入場無料なのでもちろん入りますが(笑)

 

 

誕生月ではなく誕生日の石もあるんですね

 

写真はほんの一部。

 

無料なので小作さん(石和駅前通り店)に行ったら是非!