2025.8.9
遠征が延期になってやること無くなった、ぶらりです
_| ̄|○ il||li
で、全然違う話を
皆さんは、バイクをキレイにするのに何使ってましたか?ぶらりは、Plexus(プレクサス)ってヤツです
Plexus(プレクサス)は1本で洗浄、艶出し、コーティングの3つの効果がある画期的なマルチクリーナー・コーティング剤
(注)ネットから拝借しましたm(_ _)m
金属、プラスチックに使用できゴムに対して侵食が無いバイク乗りには「神器」のようなコーティング剤
なんならぶらりは、フロントフォークのインナーチューブに吹き付けて磨いてましたよ
でも何時からか入手出来なくなり、ネットでは1本プレミヤ価格10,000円超え!! → おかしいじゃろ
ドン・キホーテで3,000円前後で買えてたのに
(´;ω;`)
持ってるプレクサスもいつまでもつか分からない
なんか無いか〜?( ˘•ω•˘ )って探してたら
いけるんじゃね?って物を
ハッヶ───(`・ω『+』───ン
「シュラスター ゼロフィニィシュ」なるもの
プレクサスと使用OK箇所は、だいたい同じくらい
でも、「ウィンドウ、ミラーには使用できません!」って
知らずに使っちゃったんだけどね( ̄▽ ̄;)
今回ブログに書くまで知らなんだ
綺麗になった~♪︎ ← ミラーに写ってる物は気にしないで〜
って書こうと思ったけどメーカー的にはNG!!
皆さんはやってはいけませぬw
洗車して、「シュラスター ゼロフィニィシュ」を吹きつけ、キレイなウェスで伸ばして、その後乾拭きすれば
ピカピカ~♪︎
いいね〜♪︎
プレクサスの代わりは、お前だ〜!
個人的な感触は、プレクサスはスプレーした時泡沫状に、シュラスター ゼロフィニィシュは泡沫具合がかなり少なく垂れやすいのが、ちょっと惜しいかな
そうそうミラーは残ってる限りは、プレクサスを使お〜っと♪︎
ではでは〜