1.水戸藩らーめん、残り2軒朝日新聞

 「日本で初めてラーメンを食べた」という言い伝えをもとに、水戸光圀が食べたと言われるラーメンを再現した「水戸藩らーめん」の記事。当初は13軒で提供されていたものの、残っているのは「石田屋」「大興飯店」の2軒。ただ、開発に関わった川崎製麺所では持ち帰りの「水戸藩らーめん」を販売していて「どこも出さなくなったら、うちが工場の前に店を」と考えているとの事です。

2.【豊橋市】「うま二郎らー麺」twitter「いちょう 駅前店」が閉店twitter

 豊橋市の「熱烈中華麺亭 うま二郎らー麺」が、7/15で閉店しました。
 

 また、懐石料理だけでなく、うどんやラーメンも提供している、「いちょう」の豊橋駅前店が、2月頃までに閉店しました。

3.【中日本】「R&R@浜松市」twitter「いたや@京都市」が7月末で閉店公式サイト

 浜松市東区の「Soul Noodles THE R&R」が7月末での閉店するとの事です。リニューアルも考えているようです。
 

 また、京都市銀閣寺近くの「京やさい和らーめん いたや」が7月末での閉店を告知しています。