「沖縄そば」(800円)

 

店舗情報はこちら

 

 下北沢にあった「沖縄丸安そば」は、私にとっては「ラーメン食べ歩きをはじめて、最初に出会った沖縄そば」だった。もちろん、それ以前にもあちこちで沖縄そばは食べてるけど、1998年に発行された「石神本」に掲載されたので、下北沢に足を運んだものでした。

 

 那覇市で24時間営業している「丸安そば」の息子さんが立ち上げた店はその後、2階の琉球料理店「ちゃんぷる~」に変わり、1階は居酒屋「炉ばた」に。しかしこのコロナ禍で酒も提供できず、2021年5月現在は、「炉ばた」の場所に「ちゃんぷる~」が出店して、沖縄そばと定食を酒類なしで提供している。沖縄そばとポーク玉子にぎりを注文。「沖縄丸安そば」の暖簾が、1階の入口脇に掲げられている。

 

 あっさり塩味で濁りのないスープに、沖縄そば特有の、少しボソッとした太麺が入り、具には豚三枚肉や蒲鉾がのる。

 

「ポーク玉子おにぎり」(200円)

 

 沖縄ではお馴染みの「ポーク玉子」。温めて提供されるので、ラップを外す。ランチョンミートとご飯の間に薄焼卵が入り、卵とごはんの間にはケチャップが塗られている。その甘酸っぱさがポイントになっている(^o^)/