2019年も、多くのラーメン店や中華屋が閉店しました。このブログでは今日のラーメンニュースの中で閉店情報を取り上げていましたが、閉店後に分かった情報も多く、500軒以上が溜まっていました。ちなみに、2017年は50軒弱、2018年は150軒程でした。

 

 閉店が実際に増えているのか、当ブログの調査が細かくなったのかは分かりませんが。 

 2018年11月から2019年10月までに間に閉店した店舗のうち、今までに紹介していない店を、以下のスケジュールで21回に分けて掲載する予定です。

第1回:北海道・青森(今回)
第2回:岩手・秋田・山形
第3回:宮城・福島
第4回:茨城・栃木・群馬
第5回:埼玉
第6回:千葉
第7回:東京
第8回:神奈川
第9回:新潟・富山・石川
第10回:山梨・静岡
第11回:長野・岐阜・三重
第12回:愛知
第13回:滋賀・奈良・和歌山
第14回:京都
第15回:大阪
第16回:兵庫
第17回:鳥取・島根・広島・山口
第18回:岡山・徳島・香川・愛媛・高知
第19回:福岡
第20回:佐賀・長崎・大分・熊本
第21回:宮崎・鹿児島・沖縄


 今日のエントリーでは、北海道と青森県の34件を紹介します。

A.【北海道】(27軒)

1.「烈辣正麺創始店 味のエンペラー@北18条」twitter

 「ラーメンたく家」の跡に開店し、辛口の「烈辣正麺」を看板にしていた「味のエンペラー」が、1/24で閉店しました。

2.「究麺 十兵衛@発寒南」twitter

 2014年に開店した札幌市西区「究麺 十兵衛」が、8/28で閉店しました。

3.「本家つけ麺 Shin.@苗穂」公式サイト

 「Shin.」グループのつけ麺店が閉店し、7月に月寒で煮干専門店にリブランドされて開店しました。

4.「お腹喜ぶ@北13条東」twitter

 2019年4月に開店した中華料理店「めし処 お腹喜ぶ」が9月頃に閉店し、同所は「夢を語れ 札幌」になりました。

5.「ズッパ@北13条東」twitter

 2018年12月、北11条東5丁目に移転した「らぁめん ズッパ」ですが、6/4で閉店しました。

6.「ラーメン櫻島 月寒東店」Instagram

 札幌市西区西野に本店を置く「ラーメン櫻島」の月寒東店が、函館五稜郭に移転の為に3/3で閉店しました。

7.「孫子@菊水」twitter

 2011年、豊平2条に開店した「らぁめん孫子」が、2月頃に閉店していました。

8.「しんぼる@真駒内」まとめサイト

 2013年に、札幌市南区石山で開店した「しんぼる」が、1月頃に閉店していました。

9.「らーめん本気@小樽」ブログ

 10年近く営業していた、小樽の「らーめん本気」が10/1で閉店しました。

10.「キネドール@大麻」Instagram

 江別市の「キネドール 大麻店」が10/14で閉店しました。

11.「元祖地獄ラーメン なかがわ@北広島市」ブログ

 1955年創業、「地獄ラーメン」を商標登録しているという「元祖地獄ラーメン なかがわ」が、10/14で閉店しました。

12.「輝輝坊主@千歳」twitter

 2017年以開店した、ラーメンと定食の「輝輝坊主」が、6/23で閉店しました。

13.「ちから@上砂川」twitter

 砂川市の「ラーメンちから」が1月に閉店し、店主は淡路島のビストロ「淡波家」で働きながらラーメンを提供しています。

14.「まるとも食堂@砂川」twitter

 砂川駅近くの「まるとも食堂」が10月頃に閉店しました。

15.「虹の向こう@旭川」ブログ

 旭川市春光の「虹の向こう」が、2018年12月中旬で閉店しました。

16.「海老そば エースのジョー@旭川」掲示板

 旭川市神楽から東光に移転していた「海老そば エースのジョー」が4月頃に閉店し、唐揚げ店になっていました。

17.「陽陽ラーメン@旭川」ブログ

 「陽陽ラーメン 東栄店」が6月頃に閉店した模様です。

18.「ラーメンのひまわり@美瑛町」twitter

 美瑛町の「ラーメンのひまわり」が夏前までに閉店した模様です。

19.「来々軒@北見市」twitter

 北見市無加川町の「来々軒」が、6月頃に閉店した模様です。

20.「農協食堂@本別町」twitter

 本別町の農協内にあって、豚丼やオムライスの他にラーメンも提供していた「農協食堂」が6月頃で閉店していました。

21.「王さん@室蘭市」室蘭民報社

 室蘭市輪西町の「中国料理 王さん」が6月末で閉店しました。

22.「味のあらし@登別」Instagram

 登別の「味のあらし」が4/20で閉店しました。

23.「ラーメン響@七重浜」twitter

 北斗市七重浜の「ラーメン 響」が5/6で閉店しました。

24.「麺2000@函館市」ブログ

 函館競馬場近くの「麺2000」が、2月頃に閉店しました。

25.「味処 昭和苑@函館市」twitter

 函館市五稜郭駅近くの「味処 昭和苑」が2月頃に閉店しました。

26.「寿樹たけうち@函館」ブログ

 函館朝市にある食堂で、ラーメンも提供していた「寿樹たけうち」が、3月に閉店していました。


B.【青森県】(8軒)

1.【移転】「くどうラーメン@青森」twitter

 青森駅近くで、青森県を代表する老舗の名店「くどうラーメン」が、再開発に伴い10/14で閉店。徒歩5分ほどの場所に10/25に移転しました。

2.【移転】「麺処 駒繋@青森市」twitter

 青森市にあった「麺処 駒繋」が4/30で閉店しましたが、10/29に弘前市に移転オープンしました。

3.「味匠 やずや@浪岡」ブログ

 イオンタウン浪岡内の「味匠 やずや」が5月に閉店していました。

4.「味よし亭 八戸田向店」twitter

 「味よし亭 イオン八戸田向店」が2/28で閉店していました。

5.「麺屋風の丘@八戸市」twitter

 1/27で閉店し、5月に移転の上「ケンちゃんラーメン」としてオープンしました。

6.「スープ番長@八戸市」twitter

 八戸市の「スープ番長」が5月頃に閉店し、「きくや」に吸収されました。

7.「なおじろう@鰺ヶ沢町」twitter

 1979年に創業し、大盛の「なおじろうチャン」ポンが人気だった鰺ヶ沢町の「食事処・民宿 なおじろう」ですが、店主が今年1月に亡くなった事で破産申請をして閉店しました。