もうすぐやって来るゴールデンウィークに向けて予定を立てたり準備をしている人も多いのではないかと思う。コロナ自粛やマスク着用もほぼ解禁となり、今までのようなレジャーを楽しむことができるのは喜ばしいことである。
 さて当方はというと例によってゴールデンウィークは仙台入りして三陸沿岸を回るつもりでいたのだが、年度変わりによる税金諸々の支払いやセリカの車検費用のため旅費が捻出できず、残念ながら今回は見送ることとなった。中でも年々高騰するセリカの税金には怒りを覚えるが、それにも増して車検はやってみないと不具合が分からない面があり、以前は足回りの修理に50万近くかかったケースもあった(これでもかなり値引きしてもらっている)。部品の交換等で済めばよいが、供給不可能となれば最悪買い換えも視野に入れておかなくてはなるまい。
 ちなみに昨年の盆休みでは六泊七日の日程で往復の新幹線、宿泊費、レンタカー、ガソリン代、食事や買い物などをざっと計算してみると14万余りの支出になっていた。お得な割引パックみたいなのを利用したり宿泊や食事等のグレードを下げるなどして切り詰めれば何とかなるのかもしれないが、せっかく東北まで行くのなら「非日常」を満喫したいのが本音ではある。
 という訳で現地に行けないのは残念ではあるが、連休は近場でのんびりしたりスタリオンのプラモを作るなどして過ごそうと思っている。皆さんはこの連休をいかに過ごされるでしょうか。何にせよ事故やケガのないよう「ご安全に」お過ごしください。