今回コロナウィルス感染拡大問題を受けて多くの飲食店や食品関係の企業が休業に追い込まれる結果となった。春先はイベントが多いだけにこのダメージは計り知れない。歓送迎会や物産展などは軒並み中止となり、多くの食材が行き場を失う結果となっている。倉庫に保管できる量も限界があり、賞味期限の関係もあってやむなく廃棄せざるを得ないものも出ていると聞いた。そのような話を聞いてどうにかできないものかと考えていたのだが、何気にauの通販サイトを見ていたら上記の広告が目に止まったので先月注文してみた。


 その注文した品が今日届いたので早速開封するとこれだけ入っていた。冷凍モノ1万円分を頼んでみたが、ボリューム的には1万円を軽く超えていると思う。

〈梱包内容〉
☆旭川ラーメン梅光軒…みそラーメン3人前
☆(株)めめ 今川焼きクリーム小豆…札幌市☆(株)長沼あいす バジルチーズ…夕張市
☆(株)セイウニカ ベーコンピザ…札幌市
☆㈲北大陸 十勝ハーブ牛ハンバーグ…札幌市
☆(株)佃善 じゃが豚スープ…札幌市
☆春雪さぶーる ガトーショコラ…小樽市
☆佐藤水産(株) 松前漬…千歳市
☆(株)小笠原商店 いくら醤油漬け…千歳市


 同梱されていた手紙には千歳空港内のお土産屋さんの厳しい現状を伝えるメッセージが綴られており、ススキノでは飲食店が50軒あまり閉業したという。前にも書いたが、札幌市は非常事態宣言を出したために風評被害も大きく、北海道物産展の開催は目処が立たない状態である。また、宮城や福島の物産展で懇意にさせて頂いたお店の方からもこのままでは店を閉めざるを得ない、と悲痛な声を聞いているだけにこの状況を何とかできないかとの思いで今回些少ながら協力させて頂いた。
 自分1人の購入額は微々たるものかもしれないが、少なくとも「自粛警察」の連中よりは生産的ではないかと思っている。このような時に人の粗探しをしたり誹謗中傷する暇があるなら少しでもプラスになるようなことを考えるのがスジではないかと思う。それはともかく、少しずつ解凍しながら北海道の味を楽しみたい。