イメージ 1

 先週は明治のカールについて書いたが、明治繋がりで「コーヒービート」「チョコベビー」「ヤンヤンつけボー」をゲトしてみた。
 コーヒービートはマーブルチョコよりかなり後発のお菓子だが、子供の頃はあの苦味がちょっと「大人の味」みたいな気がした。チョコベビーの容器は空になったのを何にする訳でもないのに捨てずにいたのだが結局使い途がなかったような気ガス。。ヤンヤンつけボーはポッキーのセルフサービスバージョンみたいなモンか?(子供の頃は買った記憶がない)





イメージ 2

 以前ヤマザキとナビスコは提携終了になり、リッツも味が変わってしまったと書いたが、ナビスコはヤマザキとは別にリッツを独自に製造・販売しているようだ(製造はインドネシア工場が行っている)。リッツはナビスコの登録商標みたいなものなんだろうか。オレオみたいなのは〇〇商事みたいな所が輸入しているもの(ベトナム製)がお菓子コーナーにあるのを見かけた。