和食とカリフォルニアのワインを♪、後半。 | ラルフのワインとお酒な日々♪ ~Final Season

ラルフのワインとお酒な日々♪ ~Final Season

どうもラルフです。色々な処に出没して呑んだくれてますよん♪
ワインがお気に入り、今日はどんなワインと逢えるかな?
好きな品種はシャルドネとピノ・ノワール、ワインのことなら何でも興味を持っちゃいます。あともう少しだけ、お付き合いくださいね♪

この日はメーカーズディナーと言うことで、六本木の小田島さんにお邪魔しておりました♪




photo:01





続きましてこちらは、フォアグラと大根でございます。美味しいです、シャルドネにも合うと思います。この日もフォアグラが食べられて、何とも幸せでございました。




photo:02

photo:03






お椀は蛤のお吸い物を。これも旨しでございました♪





photo:04





続きましては、シャルドネと並んで大好きなピノでございます。こちらもヴィンテージ違いを♪ベリーの感じが口の中に拡がって良い感じ、でも次のヴィンテージまで買えないのがちょっと残念。




photo:05





ここではお造りで寒ブリが出て来ました。ピノが重くないせいもあり、寒ブリでも良い感じよん♪




photo:06




こちらは小皿、近江の鶏肝、スナックえんどう、羅臼昆布、牛蒡に京人参など。これは赤に合いますね、一緒に行った方が肝は食べられないそうなので、僕が美味しく頂きました♪




photo:07





そしてメインは洋皿と言うことで牛フィレの炭火焼きとお野菜を♪




photo:08





そしてお食事は稲庭うどんが出されました♪中々品数も多くて、お腹いっぱいでございます♪




photo:09





ワインの話をしながら、素敵なひと時を過ごせました♪どうも、ありがとうございました♪




photo:10




最後にこの日空いたワインのボトルをパチリ♪


ペタしてね


iPhoneからの投稿