和食とカリフォルニアのワインを♪ | ラルフのワインとお酒な日々♪ ~Final Season

ラルフのワインとお酒な日々♪ ~Final Season

どうもラルフです。色々な処に出没して呑んだくれてますよん♪
ワインがお気に入り、今日はどんなワインと逢えるかな?
好きな品種はシャルドネとピノ・ノワール、ワインのことなら何でも興味を持っちゃいます。あともう少しだけ、お付き合いくださいね♪

この日はお友達に誘われて、メーカーズディナーに行って参りました♪




photo:01





小田島@六本木



この日はカリフォルニアでワインを醸造されている、中村倫久さんのワイナリー、ナカムラ・セラーズのノリアワインと和食のマリアージュを楽しみました。日本食に合うワインを目指しているそうで、2010年がファーストヴィンテージと言うことでした。




photo:02





エチケットも可愛いこちらのワインを頂きました♪





photo:03

photo:04





まずは泡を頂きながら、ワインのお話を聞きました。ワインへの熱い想い、素晴らしいですね♪





photo:05





そしてシャルドネ、イメージは純米吟醸酒だそうです。ファーストヴィンテージの2010、そして2011をティスティング。2011はここ何年かで一番寒く厳しい年だったそうで、確かに色も違いますね♪ちなみに畑があるのはソノマだそうです。確かに和食によく合いそうなシャルドネでした♪




photo:06





お料理もスペシャルでございます、まずは寒造りほうれん草と鮑の酒蒸し。鮑の甘さと旨みをとても良く感じられました♪



photo:07





そしてもう一品、白魚の茶碗蒸しを。こちらは何とも優しい出汁のお味で、何だか自然と笑顔になれるそんな感じでした♪





photo:08





続いても酒飲みには堪らない三種盛り♪左からふきの蕗味噌掛けと天然のあさつき。真ん中はズワイガニの白和え、下には菜の花のソースが敷いてありました。そして最後は焼き茄子とホタルイカ、絹さやとなっております。




photo:09





中でもこのズワイガニがかなり旨しでございました、これは是非日本酒にも合わせてみたい♪なんて、皆さんと楽しくお話しながら会は続くのでしたぁ♪



後半へ♪




ペタしてね


iPhoneからの投稿