この日はmomoさんたちのイベントのワインがどうしても飲みたくて、裏方として参加とか♪ぷぷっ。皆さんがワインの話やらしてるのを、離れたところから見ながらワインを飲む。そしてお料理が出来たら、エプロンしてサーブするとか、面白っ♪
まずはリュードヴァンさんのポム・ドールを。ポム・ドールは「金色のリンゴ」の意味。シャンパーニュ製法だそうです。一緒に飲み比べたシードルと比べてもリンゴのふくよかな旨みをとても感じました、旨しです♪
そしてこの日はこれが目当て、日滝原と言う地名が名前になったシャルドネ。これはシャルドネ好きには堪らない、いくらでも飲めてしまいそう。ちなみにこの日のお料理は先日伺った(☆
☆
)、ドイツ料理のお店ツム・ビアホフで料理長をされているシェフのもの。この出来たお料理を僕がいそいそと皆さんのテーブルに運ぶと言う、多分見ていたら笑える映像♪ははっ。ちなみにスタートはホワイトアスパラガスよん♪
思った様に収録が進まず、業を煮やす僕ともう一方は…
持参したワインを抜栓。この日は長野縛りという事で、僕は五一ワインさんのソーヴィニヨン・ブランを持って来ました。先ほどのシャルドネには完敗ですが、このワインも悪くないです。
そしてもう一方は僕に合わせたらしく、同じく五一のシャルドネを。別テーブルから皆さんを眺めつつ、こちらは勝手に盛り上がるとか♪ははっ。ちなみにそれを見た女性陣から飲みたいとの声が上がりましたので、当然犬がサーブに向かいました♪
そしてお待ちかねの赤は、同じく日滝原のメルロー。とても良い造りだと思いました。
メインのお肉にもグッドです♪
謎のワインなども出て、盛り上がったイベントはようやく終了。最後はいつもの記念撮影、下に写ってるサライの日本酒特集記事に、ピッツァに日本酒を振ると美味しくなると書いてありました♪
興味深々、一緒に試してくれる方募集中♪この日も楽しかった、皆さんありがとうございましたにゃん♪