こんにちは!
もみ処らく屋北浜プラザ店です(^^♪
花粉の時期ももう終わりを迎えそうですね!
今年も多く飛んでいたので大変でした((+_+))
4月は新生活や環境の変化など、なにかしら大きな変化のある時期だという話しをしていましたが
5月の連休後にいわゆる五月病というものがやってきたりしますよね:;(∩´﹏`∩);:
学校や会社に行きたくなかったり、なんとなく体調が悪い、集中できないなどの状態を総称して五月病と呼ぶそうです。
初期症状としてはやる気が出ない、食欲が落ちる、眠れなくなる等が挙げられ、これらの症状をきっかけとして徐々に体調がわるくなることがあります。
主にストレスが原因で起こり、進学や就職、転居など新しい環境にかわる人が多い新年度は特にストレスが溜まりやすい時期なのです((+_+))
予防のポイントとしてはストレスを溜めないことが一番で、好きなことをしたり好きなものを食べたり、また運動や規則正しい生活を心がけること・同じ境遇の仲間同士で悩みを共有することなど、溜まったストレスを解消することも効果的です(^^)
また、自律神経の乱れからおこることもありますので
ストレス発散・自律神経を整えにぜひご来店くださいませ(^^♪
5月も皆様のご来店を心よりお待ちしております☆