おはようございます。
桑田十全です。
お部屋の掃除をしていると、昔の手紙を見つけて読み返してしまいます。
両親から貰った手紙、職場の同僚から貰った手紙、など。。
中でも特に印象的な手紙が、高校生のときのアルバイト先で貰った手紙。
その手紙は桑田が高校2年生から3年の進級を留年した春休みの時、働いた玩具屋の奥さんから貰ったものです。
手紙には奥さんからの励ましの言葉や、悩みを抱えないで打ち開ける方法を親切に伝えてくれてます。
アルバイト料もおまけしてくれたり。
本当に嬉しいです。
桑田は人に恵まれているんだと実感します。
人の縁は大事です。
人の縁は自分だけの力でなく、両親やご先祖からの財産だと思います。
ということは自分の子孫にも繋がるんです。
常に人に親切に接して、無理のない程度に善行を行う。
自分のことを大事にするのと同様に人にも優しく接する。
優しい言葉を使うだけでも良いです。
できる事から始めて、周りを幸せに、自身も幸せになりましょう。
自分が出したエネルギーは時空を超えて返って来ますから。
では、また。