単なる礼儀・常識を超えた生き方・考え方・哲学をもつ
みなさんには
生き方・考え方・哲学がありますか?
もっていますか?
人間関係や教義などで礼儀を学ぶかも知れません。
学校では常識や知識を学ぶかも知れません。
でもそれだけでは
人生はうまく生きられません。
それだけ実際の世の中は
教科書や経験以外の様々な要因が
複雑に絡み合って存在します。
降り回されない、ぶれない生き方には
芯・軸が必ずあります。
人生の基礎となる考え方や哲学です。
それは誰かから教えてもらうというより
自分で失敗経験をしながら
学んでいくしかれないと思うしだいです。
修正と智恵の積み重ねによって
人生の哲学がつくられていくのでは?
表面的な礼儀や常識は
基本の”き”ではあるのですが
そこだけにとどまるのではなく
人生を自分で開拓していく
アニマルスピリットも必要となる
のではないでしょうか?