人生を思いのままに操れる「感情瞑想法」: 感情コントロールと瞑想で人生思いのまま
Amazon(アマゾン)

世の中には原理原則があります。
そこをおさえていないと
空回りして自滅してしまいます。
人生を豊かにする原理原則とは?
僕が2007年にまとめた資料より
重要なポイントを再度お伝えします。
まず、基本概念は以下の図の通り。
①思考→②感情→③行動
の順に基本的には循環します。
※たまに順序が異なる例外もあります
これを少しアレンジしていきますと
以下の通りになります。
空海の言う「心・口・意」を
当てはめると
思考は心をつくり
感情は口にでて
意図で行動する。
ビジネスでいう「PDCA」を
当てはめてみると
計画を思考し
感情から行いが生まれ
意図・意志をもってチェックし行動する。
だから結果が出る。
仏教的な解釈を付け加えるならば
思考という種を植え
感情という水をやり
行動という収穫を行う。
<まとめ>
重要なことは
①思考と②感情と③行動は
「三位一体」であり「循環」すること。
そうすることで
高いエネルギー波動が生まれ
あなたの人生は間違いなく
真に豊かな方向へ流れます。
どれがか欠けると
人生の歯車はうまく回ってゆきません。
是非、みなさんも
「三位一体」を意識して「循環」
させていってください!
<三位一体を循環せさる際のキーワード>
★マインドセット(考え方・あり方)
★正しい選択
★自然体
★感情コントロール(セルフコントロール)
★執着を手放す
★覚悟
★受容
★余白(空)
★安心
★感謝
★注意
★意図
★内観
★自己認識
★集中
★確信
★継続
★一貫性
★流れ
★柔軟性(臨機応変)